
11月2日の予防接種2回目は一般診療の子と同じ時間で、建物外で待てるでしょうか?
11月2日にインフルエンザの予防接種2回目があるのですが予防接種の時間内で取れなくて一般診療の子と同じ時間なのですが建物の外で待たせていただけたりするのでしょうか?
- り(5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
打つ時になったら電話下さい。車内に居ます。と一言受付に言っておけば打つ順番くる寸前に電話くれますよ!

ママリ
こればっかりは病院の受付次第かと💦
うちのかかりつけは呼ばれたとき不在だとキャンセル扱いになるので待ってなきゃいけないです😭

ちぃまさ
電話してくれない病院も多いですよ。
聞いてみた方が良いです。
何人前になったら院内にいてくださいって所もあるのでもしその時にいなかったらキャンセル扱いか最後に回されてしまう可能性もあります。
り
回答いただきありがとうございます!
予防接種の時間内ではなくて診療時間内に行かれたとき風邪などもらわなかったですか?💦
退会ユーザー
私も娘も貰った事なかったですよ!!
その時にどんだけの患者さんが待ってるかにもよりますが😢😢
診療時間に行く場合は心配ですよね…。
今の時期は、風邪、胃腸炎等怖いので最初に電話で受付の人に話してから病院に行くと良いですよ☺️
子供は抱っこ紐に付けてくと良いかもしれないですね✨
り
そうなんですね!
ちょっと安心しました😂💓
打つ直前まで車の中で待ってれば感染する確率はだいぶ減らせますかね?😭
今の時期怖いですよね💦
でも行かないとで大変ではね!笑
そうします!
退会ユーザー
ぜんぜん減らせますよ🙌
小児科何で消毒かなりしっかりしてると思いますが、少しでも感染リスクを減らす為に体温計も持参して車内で測って看護師に報告しましたよ✨
11月も前半の方なので大丈夫ですよ😃
あんまり奥に行くとかなり怖いですが😰