※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

断乳や卒乳時におっぱいが張ることがあり、4時間あくと張ることも。搾乳するかどうかは個人差があります。断乳方法について教えてください。

断乳や卒乳してるときに、おっぱいって張らないですか?💦
また、おっぱい詰まって白斑とかできませんか?

皆さん、どうやって断乳などしてるんでしょうか?

4時間ほどあくと、おっぱい張ってきます。搾乳するのですか?😶

今後のためにも教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

張りますよ!(笑)
1日目軽く搾る、3日目結構搾る、とか調節してました!
搾り方はおにぎり握るように圧迫する感じです。
あまり搾ると母乳作られちゃうので注意です。
私は1人目の時乳腺炎とかトラブルもなく断乳時もトラブルなく…でしたが、2人目乳腺炎経験してるので今から断乳するの怖いです🤣

ママリ

夜間断乳した時は朝張りました💦久しぶりに寝起きに授乳しました。
だんだん飲む回数減っていたので、何もしなくても張らなくなってきました!

ぴこ

張りますよ💦

とにかく冷やしてパンパンになったら娘に圧抜き程度にほんの少しだけ吸ってもらってって繰り返してたらだんだん張らなくなりました👍🏻
あとたまに自分でも軽く絞って圧抜きしてましたね。

283

徐々に回数減らしていって、張らなくなっていたので、卒乳しても張らなかったです(о´∀`о)

はるママ

徐々に回数を減らしていったので
張りませんでした😊
最初の頃はおっぱい出過ぎて
大変だったのが懐かしいです🥺笑
需要と供給のバランスが取れていたのか
ありがたいことに
1度もおっぱいトラブルなく
卒乳できました😳

ユイ

凄く張ったので、近くの助産院でケアしてもらいました!
2回ほど通って、その後はもうすっかり元のおっぱいに戻り張ることもなくなりましたよ👍🏼

HIKARI☆

私の場合ですが、1歳1ヶ月で卒乳しました✨
授乳回数がだんだん減ってきて1歳前に寝る前のみになったので特におっぱいトラブルなしでした😊
断乳されたいのであればおっぱい張ったらアク抜き程度に絞ってまた張ったら絞るでいいのかなと思います❗️
私の場合は搾乳したら余計に作られてすぐ張って大変でした😭

はじめて☆

3回食になるタイミングで
夕食後〜就寝時の授乳を辞めました。(麦茶のみ)

夜は自分の寝る22〜23時に一回授乳して、夜泣きがなければ朝まで我慢。自分が辛ければ夜泣きのタイミングで飲んでもらう。
朝食後、10時、昼食後、お昼寝後は普通に飲ませていました。
慣れてきたら食事後の授乳をまずは減らしていき、
オヤツ時間の授乳も、お菓子やお出かけで気をそらしつつ回数を減らしました。(1ヶ月に1回減らすペース)

おかげで搾乳せずとも、白斑とか張りが辛くありませんでした。

さま


皆さんコメントありがとうございました🙂