コメント
はじめてのママリ🔰
基本2歳からイヤイヤ期って言われますが早い子だと1歳半からもう始まりますよね😅女の子とか特にしっかりしてるので早かったりしますよ。
対処はですねぇ💧
子供のすることあんまり気にしないっていうか💧まぁどっしり構えて「泣いてようがわめいてようがどこで転がってようが好きにしたらいい」「誰に見られてようが子供のする事だし笑って許されるからいいや」「泣き過ぎて死ぬやつなんていないだろう好きなだけ泣いてろ笑」って気持ちで接する事ですね🤣
なんか子供に気持ちを振り回されてると辛いですよ。
泣かせないように・うるさくしないように・周りの目が気になる焦る、とか気持ち揺さぶられてるとキツくなりますよ。
食べたい順番じゃなくて泣いたら「じゃあどうぞ自分で食べなぁ」それでも泣いてたら「好きなだけ泣いてなぁ」で自分は自分の食事とかただ隣で進める。
お菓子もらえなくて泣いたら「でももうお終い、残念、満足するまで悲しみで泣いててください😅」って笑って号泣してる姿眺めながらほっとく。
服着るの嫌でも「今日は寒いのでこれじゃないと無理でーす」って言って無理やり着せて泣かせとく、泣いてるの激しければ激しいほど面白く可愛いものだと思って笑いながら見とく。
車の中でも同様。
外でもスーパーの中でも同様(笑。
人に見てもらった方が周りの人「どうしたんだろ〜めっちゃ泣いてる可愛い〜笑、ってレベルで見てくれるので(もうアスファルトで転げ回って泣いてるくらいの方がウケる🤣可愛い🤣って思われます笑)
まぁ親がイヤイヤやってる子供に対して「もう知らないよ!」とか言ってるより「無理じゃな〜い?だって〇〇だし〜ママそれはできないよぉ〜」とか感情的にならず呆れながら声かけてる方が印象いいんで、泣かせといたらいいんですよ♪
その頃の子供って「無理なものは無理」な状況でイヤイヤするので、結局叶わない事で抵抗したりするんで…、時間かけて相手するより、はなから「無理なものは無理だから気が済むまで泣きなさい、ママにはどうにもできないから、あなたの中での気持ちの解決だけの問題だから、満足するまで泣いたらいいさ」ってするのが一番です!
退会ユーザー
同じく1歳4ヶ月の娘の自我が最強
すぎて困ってます🤣🤣🤣
私はイヤイヤ言い出したら放って
おいてます(笑)いつまでも相手に
してたらやってあげるまでずーっと
イヤイヤ言うので🙊
-
あゆ
放っておいてるんですか😂
今日から試してみます😋- 10月23日
あゆ
「無理なものは無理だから
気が済むまで泣きなさい
ママにはどうにもできないから
あなたの中での気持ちの解決だけの問題だから
満足するまで泣いたらいい」
ジーンときました😭
呆れながら声掛けして
泣かせておきます🐰