

咲や
息子はエジソン箸一年使うより、幼稚園で普通のお箸使った方が、お箸の使い方上手になりました😅
エジソン箸使っていても、普通の箸だと握り箸になっていましたよ😂
小さいうちはどうしても握力とかの問題もありますので、鉛筆がきちんと持てるようになってからお箸を使った方がすんなり持てると思います

ママ
私は保育園ではエジソン箸は変な癖がつくからよくないと言われました。
急がなくていいから、まずスプーンフォークを3点持ち?鉛筆持ち?できるようになってから、お箸使いましょうと指導受けて、結局年中さんからお箸はじめました💦

るる
長女の園では上手持ちの子は下手で持てるようになって、スプーンフォークを上手になってからじゃないと箸ダメですよ〜😅矯正箸もエジソンは禁止です。うちはののじでやってます!

きのこ
エジソンから輪っかのない補助箸に
移行しました!
特にエジソンで変な癖は
つかなかったです!
多分変な癖付く子は
ある程度上手くなってもエジソン
つかってたりと長期間使ってた子かなと
おもいました!

退会ユーザー
エジソン箸は使うの簡単です。エジソン箸使えても普通の箸に移行するほうが難しくなります。

ゆうこ
皆さま、沢山のコメントへのまとめての返信で申し訳ございません。
まず下手持ちや3点持ちの習得後に普通のお箸の練習をしたいと思います😌
一度癖がつくと治すのが大変ですもんね💦
焦らずにやっていきたいと思います✨😭
コメント