※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が綿棒浣腸をしてお腹の問題が心配。毎日しても大丈夫?昨日は出なかったため、苦しいと思う。安眠のために綿棒浣腸を考えている。

綿棒浣腸について

2ヶ月になる娘が、
産まれてから1日5回とかうんち💩してたのですが、
1ヶ月半を過ぎたあたりから
一回あるかないくらいかに減りました。
それから時々、綿棒浣腸をするようになりました。
よく寝起きとかに踏ん張って、
おならやうんちが出せないと泣くので、
わりと気にしてたんですが、
今日の夜中、
頑張って踏ん張る→出なくて力尽きて寝る→踏ん張る→出なくてちょっとずつ泣き出す→ギャン泣き
となりました。

そこで質問なのですが、
綿棒浣腸って毎日やっても問題ないのでしょうか?
昨日一日出てないのでお腹が苦しいのだと思います。
できれば1日出てない日の夜に
綿棒浣腸をしてあげて安眠させてあげたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

24時間出なかったらしてくださいって言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか!!!!助産師さんがおっしゃってたんですか?🥺
    問題なさそうですね!寝てたのに出したくて起きて、出なくて泣いちゃう姿見てるのつらくて...💦
    ありがとうございます😊💞

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!それでも出ない場合は
    次やるのは半日は空けてねって
    言われました😊
    授乳後の腸が動いてる時間に
    やると効果出やすいみたいです!

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊もし出なかった時は半日あけるようにします✨
    今日も出なかったら夜授乳後に挑戦してみようと思います💞

    • 10月23日
tete

うちもその頃は、毎日お風呂前に綿棒浣腸してました!便秘可哀想で💦小児科の先生には「まだ上手くうんち出来ないから1日1回やるのはリズムもつくし、問題ないですよ。そのうち力もついて来て自力で出来る様になるから」と言われました☺️
3ヶ月くらいから徐々に、2日に1回とか様子を見ながら間隔を伸ばしたのと、うちの場合ミルクを変えてみたら自力で1〜2日に1回は出るようになりました🥺💩

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか😭小児科の先生が言ってるなら大丈夫そうですね✨
    たぶんですがうちの娘も月齢が経つにつれて授乳回数が減り1日1回のミルクの量が増えたせいで便秘気味になったんじゃないかと思ってます😅
    もしよければミルクどれに変えたか教えていただけないでしょうか?🥺
    今は『はいはい』使っていますが、変えたいなと思いつつ、変えたら飲むか不安です😱

    • 10月23日
  • tete

    tete

    うちの場合は産院で飲んでたのがアイクレオで、退院してからは別のを飲んでたのですがだんだん出なくなってきたので、アイクレオに戻しました☺️!
    ママリ等色々見ると、ゆるくなりすぎて下痢気味になっちゃう子もいるみたいなのですごく迷いましたが…うちの子にはちょうど良いみたいで順調です💩♡
    スティックとか小さい缶もありますよね(>_<)
    ベストなミルクに出会えますように🙏

    • 10月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ネットで検索してみたところ『はいはい』はむしろ下痢になりやすいとのこと..ただ『はいはい』で便秘になった方がアイクレオで解消されたというのを見たので、小さいのを一度買ってみようかな、と思います😊
    ありがとうございました😌💞

    • 10月24日