
来年の干支「丑」にちなんで、牛の被り物の干支フォトを撮ろうと思って…
来年の干支「丑」にちなんで、牛の被り物の干支フォトを撮ろうと思っています( ˙꒳˙ )
そして、その干支フォトで使う牛の被り物を自作しようかなと考えています✨
今のところ、編み物でアニマルキャップとして作ろうと思っています( ー̀֊ー́ )✧
ですが、編み物も全て超初心者どころかした事がありません。
まず、裁縫もあまり得意ではありません😅
恥ずかしながら、右も左も分からない状態で結婚したので、
一般に言われる家庭的な事はほとんどできません😅
一生懸命、ネットで調べたりしているのですがなかなか見つけられずにいます。
よければ、牛の被り物の作り方が掲載されている本や動画など
あったら教えて頂けないでしょうか?
あと、作った事がある方にも大変だったとかその時のお写真でもいいので見せていただけたら、嬉しいです🙇♂️
よろしくお願いいたします。
- ゆいれお👻(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はな
こんな感じのなら作りましたよ!私も全然編み物なんかしたことなかったのですが、息子が生まれてからはじめました。
今では最高の趣味です!
図書館とかに編み物の本とかないですか?私は図書館で借りてやってました。
編み方はYouTubeなので見て。
今はいろんな編み図からこのパーツはこの動物の耳に使える?とか考えながら組み合わせてうし帽子完成しました。
ゆいれお👻
図書館がありましたね!
かなり上手です👏
うちにもできるか心配ですけど、
頑張って作ってみます!
ありがとうございます!