
コメント

はじめてのママリ🔰
12万ぐらいですかね!

退会ユーザー
4万もしないです……🤔
-
あ
どうもありがとうございます✨- 10月22日

きのこ
今は15万くらいです!
-
あ
高いですね😭- 10月22日
-
きのこ
4年間?5年間?はやすいので
これからもっと高くなります😱- 10月22日
-
あ
え!?年数があがると
高くなっていくのですか?😭- 10月22日
-
きのこ
下の方も書いてますが減税されるから
数年は安いですが、終われば倍?になります😱- 10月22日
-
あ
どんどん
増え続けて
いくのでしょうか?😭- 10月22日
-
きのこ
年数経てば家の価値が下がるので
安くはなっていくはずですが
その土地が土地開発とかされ
土地の物価があがれば高くなるかな?- 10月22日

はじめてのママリ
今年までは15万くらいでした。
来年からは30万くらいになるのかな?って思ってます💦
-
あ
なんでそんなに
あがるのですか?😭
無知ですみません😭- 10月22日
-
はじめてのママリ
3年間は減税されるからです💦
- 10月22日
-
はじめてのママリ
マンションだと5年。
戸建てだと3年。
だったと思います💡- 10月22日
-
あ
年数があがると
どんどん
増えていくのですか?😭- 10月22日
-
はじめてのママリ
固定資産税は家の価値と土地の価値によって値段が決まります。
家は年々古くなっていくので年々価値は下がるので安くなります。
(そんな極端には下がりませんが...)
土地は安くなるか高くなるか変わらないかは場所によりますね。
例えば.田んぼや畑の近くに家を建てたのに数年後田んぼや畑を埋め立ててショッピングモールなどができたら土地の価値は上がります。
なので年々上がるか下がるか変わらないかは一概には言えません💦
ただ.建てて買って戸建てであれば3年は減税されるので3年間は安いです。
その減税期間が終わったら高くなります。- 10月22日
-
あ
ありがとうございます✨
高いですね😭😭😭- 10月22日

ママリ
今現在14万。
減税終わってからが怖いです🙄💔
あ
固定資産税が
高い方はどれくらい
なのですかね??🤔
はじめてのママリ🔰
我が家は木造なので安いですが、鉄筋の家だと20万とかしますよね👏