
コメント

とうあ
二人目は16時頃おしるしがあって、3時間後に前駆陣痛から本陣痛になり、夜中の1時半に産まれました!

退会ユーザー
朝おしるし→午後から前駆陣痛→夜中に本陣痛→午後出産
でした😊
おしるしから30時間後には産まれました✨
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
本陣痛に繋げるためにやったことってありますか☺️?- 10月22日
-
退会ユーザー
ゴロゴロしてたので、何もしてないです😂
- 10月22日

ちー
39週の時点でおしるし、前駆ありますがいまだにうまれてないです🥺💦
-
ママリ
39wからおしるしも前駆も続いてるんですね😣💦
今日病院へきたら結構強めの張りが来てるからこのまま陣痛に繋がることもあるし遠のくこともあると言われました😅- 10月22日
-
ちー
繋がるといいですね😭💗💗💗💗!!!!
私全然繋がらなすぎて、もーお腹張っても測ることすらしなくなりました(笑)- 10月22日
-
ママリ
私もお腹張ってもまた張ってる〜ぐらいで測ってないです😂
もう期待させないでって感じです笑- 10月22日
-
ちー
わかります(笑)どーせね、あれだよねってなってます(笑)
- 10月22日

おのママ
1人目は、予定日前日午前中におしるしが来て、夕食後酷い胃痛(前駆陣痛だったのかもしれないです)の後、治ってお風呂入って21時ごろ床に就いて、22時頃から10分間隔の陣痛来て、次の日の朝8時20分に生まれました(*´ω`*)
2人目は、37w から夜間の前駆陣痛があり、予定日より2週間前ちょうど38w0dの午前中におしるしと粘液栓が出て、昼間も前駆陣痛があり、17時半から7〜8分間隔で20時半頃に産院へ行って、22時13分に生まれました(*´ω`*)
2人目は本陣痛来て4時間半ほどで生まれました^ - ^
-
ママリ
ご回答ありがとうございます😊
1人目も2人目もおしるしがあった日に陣痛が来てるんですね‼️✨
私も今日おしるしがあって強めの張りもきてるので本陣痛に繋がって欲しいです😂- 10月22日

(*´∀`)♪
前駆陣痛の翌日から本陣痛になりましたが3日間続き分娩時間は32時間半でした!
ママリ
ご回答ありがとうございます😊!
何か本陣痛に繋げるためにやったことありますか☺️?
とうあ
その日の夜は外食をしていて、焼肉を食べました。
食べている間ちょっと痛いかなって思ってましたが、間隔がバラバラだったので食べ終えて、帰宅後間隔が10分で整ってきましたが、とりあえずシャワーに入って髪の毛乾かして、夫が息子を寝かしつけて、22時頃わたしの母に息子を託し、夫とは病院へ。
分娩室には入らず着替えして分娩台に上がり、入院してから3時間半くらいで産まれました。
ママリ
詳しくありがとうございます🙏‼️
私も焼き肉食べればよかったです!
このまま本陣痛に繋がるように動きたいと思います😊