※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
可愛い三姉妹
子育て・グッズ

母が泊まりに来て、娘の育児で意見が対立。食事や断乳についてのやり取りでストレス。母とのコミュニケーションが難しい状況。

ただ今旦那が出張中のため母が
心配だからと言って泊まりきてます
昔から母とは意見や性格が合わないせいか
ほんの少し一緒にいるぶんには喧嘩にならないんですけど
一昨日から一緒にいて娘のことについていろいろ言われます。

娘は母乳離れができず朝方4時や6時になると
おっぱいを欲しがってすごく泣きます。
それを母が見て
おっぱいじゃなくてお腹すいたんだよ
ご飯つくれないなら
牛乳でも哺乳瓶にいれてあげなさいと言われ
母と口論になりました。
娘は断乳の練習をし始めてから朝方泣くようになったので
最初は私もお腹が空いたのかと思ってご飯作って
あげてみたり牛乳やお茶を哺乳瓶なのどにあげて
飲ませようとしたんですけどご飯も飲み物も嫌がり
抱っこかおっぱいなので多分お腹が空いてるわけではないと思うんです
母乳をあげたり抱っこするとすぐ泣き止んで寝るので。
でも母はお腹が好かなきゃ子供は泣かない
そんなのもわからないのかと言われました。

また私は娘に手でご飯を食べさせてます。
もちろん手だけじゃなくて私がスプーンで食べさせもします。
でも娘は自分で食べたいときはまったく
スプーンを受け付けてくれないので私は娘のペースで
手でご飯食べさせたり私がスプーンであげたりしてます。
けどそれを毎回私の母は
インド人の貧乏人みたいで見てて気持ち悪い
孫が可愛そう
食べないのは手で食べるのが習慣ついてるからだ。
見てて本当にいやだ。
あなたのときは私は1回も手で食べさせたことない
などいろいろ言われます。
そんなに手で食べさせることはいけないことでしょうか?
母に私の周りもこんな感じだよと言うと
なんであなたは周りの真似しかできないのとかも言われます
もちろん私は毎回手以外にスプーンでもあげてるんですけど
毎回母に私のが正しいあってる。と言われ
頭にきます。
私にたいしても子供にたいしても一生懸命な人で
感謝してる部分もあるんですけど
母は外人の人なので話しが通じなかったり育児について
いろいろ言われたりでイライラしてしまいます。

母は私が幼いときから父と別居してて
私が結婚するまで私は父に育てられてたので
父に言われるならわかるんですけど
父はもう亡くなってるので私に子供が産まれたとゆーこともあり
また母と仲良く頑張っていこうとは思ってるんですけど
どうもうまく行きません

コメント

橘♡

外国人差別じゃないけど、そういうのありますよねー
うちは義母が外国人です
あたしの時はこうだったーあーだったがウザイです
あたしは負けじと言い返すので、いいんですけど笑

うちはおっぱいはだいぶ前から飲ませてないので、大丈夫ですが、ご飯は手づかみで食べたりまだしますよ
気分がのったときしかスプーンで食べたりしないです

3姉妹mam

断乳チャレンジ中ということなので
泣くのは確実におっぱいが欲しいからですね(^^)
でもそれを乗り越えると慣れてきて
泣かなくなりますよ(^^)

手掴み食べについてですが
手掴み食べは十分にやらせてあげていいんです✨
むしろそっちのほうがスプーンで
食べるのが上手になりますよ(*^^*)
手掴み食べはスプーンの前段階なので
全く問題ないです♪

インド人の貧乏人は…差別にしか聞こえなくて
インド人のひとがかわいそうと
思ってしまいました(>_<)

お子さんのママはちーママさんなので
ちーママさんが思うように育児を
すればいいんですよ(*^^*)

育児に正解も不正解もありません✨
十人十色なのでお母さんの言うことは
あんまり深く考えすぎないでください!

SR♡mammy→

ちーママさんも、自分なりに
考えて育児しているのに、
私のやり方が正しいみたいに
意見されると、😑って
なりますよね。

でも、お子さんのお母さんは
ちーママさんなんですから、
ちーママさんのやり方を
通したらいいと思います!

卒乳するつもりなら、
泣いてもおっぱいはあげず
抱っことか、別の方法で
あやして気を紛らわせて
あげないと、お子さんも
泣いたら貰えるを繰り返して
中々、辞めどきが、、って
感じになるかもです😌

手掴み食べは、子どもに
とってとてもいいです!
元保育士ですが、
自分で食べたい!という
意欲を大切にして、
好きに食べさせてあげて
いました!勿論、遊び食べ
ではなく、ある程度は
フォローしながらですが😋

メアリ

インド人への偏見はともかく…
きっとお母様の居場所なのでしょうね。
拒否ばかりではお母様も娘は分かっていないと、余計に一生懸命になると思いますので、何かお願いしてみては如何でしょうか?物を作ってもらったり選んでもらうとか、調べてもらうとか。具体的にお願いする事でお母様も孫のためにできることがはっきりするのではないでしょうか。