※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちりこ
雑談・つぶやき

今日は子供のぐずりでイライラし、思わず甘やかしてしまいました。友達に話を聞いてもらうことはありますが、ネガティブなことばかり言うのが申し訳なく感じています。

今日は1日イライラして、だめな母親でした。
上の子のぐずりでイライラして、文句だらだら言っちゃって。あかんけど、子供の言われるがまま、お菓子あげたり、動画みせたり、、
だめって言うの疲れてしまって、、、
ご機嫌とったり、気を反らしたりするのも、、
友達に話聞いて貰ったりしますが、いつもネガティブな事ばっかり言うのもなんだか申し訳なくて、
ここで呟かせて頂きました。

コメント

ラテ☾·̩͙⋆

毎日おつかれさまです🥺✨
子供の言われるがままになってしまう日があっても良いと思います😌そこでダメ!!と言って愚図られ、それでイライラしてしまう…という悪循環を止めるには、これも1つの手段だと思います😊私もダメと言うのも機嫌をとったり気をそらしたりするのも面倒くさく感じてしまって、お菓子欲しい!!YouTubeみたい!!などの要求にすぐ応えてしまうことあります💡自分がイライラしている時は特に…💦疲れた!!と思った時は言われるがままになり、手を抜いちゃいましょう😊🙌🏻

  • ちりこ

    ちりこ

    温かいコメントありがとうございます。
    そう言って頂けると少し救われた気持ちになります。
    もっと心にゆとりもって接したいのに出来ないのが現状で。

    • 10月22日
  • ラテ☾·̩͙⋆

    ラテ☾·̩͙⋆


    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️

    私もイライラしちゃったな💦と反省したのに、次の日にはまたイライラしてしまうことよくあります🤦‍♀️ゆとりを持って接しよう!!と思っていても、いざ子どもの相手をしていると、なかなかそう上手くはいかなかったりしますよね😢イライラしちゃうのは人間だから仕方ない!!と諦めて、イライラを少しでも落ち着かせる手段を見つけてます😂!!
    お互い頑張りすぎずほどほどに頑張りましょう🥺✨

    • 10月22日
  • ちりこ

    ちりこ

    ラテさんすごいですね。私も見習わないとだめです。

    • 10月22日