
コメント

チョコバナナ
今10ヶ月になりましたが、
3ヶ月からネントレしてました。
正直、やってよかったです。
今では19時から朝6時までぶっ通しで寝てくれてます。
睡眠不足のストレスがないので、結構楽できてますよ。

はじめてのママリ🔰
うちは2ヶ月頃から始めましたが
今は大体決まった時間ぐらいに
1人で寝てくれるので
めっちゃ楽です🙆♀️❤️
-
みき
どのようにしましたか?昨日試してみたら私が先に寝ていました笑
- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりました💦
あまりにも泣きが酷いとき以外は
基本的に無視です🤣
泣きが酷い場合はちょっと抱っこして完全に寝る前に
ベッドに置きます。
最初は根気強く頑張らないといけないですが
その後は楽になるので頑張って下さい☺️💓
チョコバナナさんと同じでうちも完全一人で寝かせてますよ!
ベッド一緒だったのは最初の1ヶ月だけです☺️- 10月27日

退会ユーザー
最近始めて夜は1.2日で習得、昼は1週間くらいで習得し始めました🙆♀️
みき
ものすごく寝ますね!!どのようにしましたか?
チョコバナナ
うちは子供を完全一人部屋で寝かせてます。
(ベビーモニターつけてるので異常あればすぐにチェックしてますよ)
一緒に寝ないので
静かな環境で寝れてるのがいいんだと思ってます。
やってることはルーティンの繰り返しで、19時に寝かせるために逆算して朝昼夜ご飯やお昼寝を調整してます。