※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

同じ月齢の子が座れるのに、うちの子はまだ座れずつかまり立ちもできない。成長スピードに焦りを感じています。

うちの子は今8ヶ月です👶🏻
インスタとか、同じくらいの月齢の子が
自分で支えなしで座れてるのに
うちの子はまだ支えがあっても
あまり長く座れません
それどころかつかまり立ちまで…
みんなそれぞれ成長スピードがあるのは
分かるのですが正直焦ります

コメント

RRmama

うちの子もつかまり立ちのあとにおすわりだったので遅かったですよ💦

寝返り、ずり這い、ハイハイ、つかまり立ちは早かったのに😱

  • ちぴ

    ちぴ


    うちも、寝返り、ずり這いとかはするんですけど…
    焦らず見守るしかないですね

    • 10月22日
ママリ

うちの子もつかまり立ちや1人でお座りできるようになったの9ヶ月過ぎとか10ヶ月目前だったので特別遅いってこともないと思いますよ❤️
インスタに載せてる人の子って成長早いですよね〜だから載せてるんでしょうけど…笑

  • ちぴ

    ちぴ


    そうなんですね!
    はやいですよね😥
    焦らず、見守ります☺️

    • 10月22日
ママリ🔰

9ヶ月半でおすわり、つかまりだちしました!その後ハイハイしてすぐつたい歩き。。
友達の子ははやいこが多くて半年でつかまりだちしてたりで焦りましたが、親が焦ったところで変わらなかったです😂笑

できることの順番や早さに決まりはないので気長に待ってあげてくださいね💓

  • ちぴ

    ちぴ


    はい!ありがとうございます😊

    • 10月22日