
赤ちゃんの枕について、高さが適切か悩んでいます。吐き戻し防止のためタオルケットを使用しているが、頭が落ちてしまうので枕の高さを調整したいです。他の方はどのようにしているか教えていただけますか?写真での参考も嬉しいです。
いつもお世話になっています!
もうすぐ2ヶ月の子の枕についてです♡
吐き戻し防止のために2日前から厚手のタオルケットを折りたたみ、5センチ程のものに寝かせています。
そうすると必ず枕から頭が落ち、体がななめになってしまいます(>_<)
高さが高いのでしょうか?
2センチぐらいにしたらいいのかな?
そうしたら枕の意味あるのかな?(´p_q`)
吐き戻し用枕は購入を考えていません!
タオルケットで代用していますが、
皆様はどうされてますか?
写真で見せて頂けると嬉しいです♡
- ℳ ⠒̫⃝♥(7歳, 8歳)

さぁ
あまり厚いタオルを枕にすると、赤ちゃんが窒息することがあるかもしれないからやめてね、と病院で言われました(>_<)!少し目を離したすきに…と言うこともあるからと。
わたしがオススメされたのは、顔のくる位置にタオルを一枚敷いて寝かし、ミルクを飲んだ後は身体を少し横にするために、くるくる細長く丸めたタオルを背中に沿って挟んで、と言われました!
ちょうど良い写真がなくてごめんなさい(>_<)

こまっちゃん
産院で、新生児には枕は必要無いですと言われ、タオルを4つ折にした位で調度良いと言われました。
新生児の時はずっとタオルが枕代わり。
今もお昼寝は枕なしでよく寝てます。
前の事で、写真無くてごめんなさい💦

退会ユーザー
最初はベビー枕を使っていましたが、うちもずり下がるので今はタオル四つ折りに寝かせてます(笑)すぐに洗えるし、赤ちゃんにも優しい素材を使っているので使い勝手はいいですよ(*^^*)
あと、前は毎回吐いてたのですが、最近吐き戻しが減ってきました!縦抱っこをするようになってからだとおもいませ!
コメント