※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

2歳児が歯磨きを嫌がり、困っています。自分で磨くのも嫌みたいです。良い方法を教えてください。

はみがきを嫌がる2歳児。
口を開けてくれないし、激しく抵抗します💦
こちらはイライラが募るばかり(-_-#)

みなさんはどのようにはみがきされていますか?
なにか良い方法があれば教えていただきたいです💦

ちなみに自分で磨くのも嫌がります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お子さんの歯磨きに手こずっている方、案外多いのではないでしょうか💦
育児書にもいろいろと方法が書いてありますが、イヤイヤ期と重なるとお手上げ状態なことも多いはず...😣
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

たくさんの温かい「回答」をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

はじめてのママリ🔰

YouTubeのお店屋さんごっこ真似にハマっていて、いらっしゃいませ〜と歯医者さんごっこしてます🤣

Haru

アンパンマンが大好きな娘。

お口の中に、アンパンマンいるかなー?あ!こっちには食パンマン!前歯にカレーパンマンもいたよ!
みんな今日もよく磨けたねって褒めてるよ✨

と、口の中でアンパンマンのキャラクター探しをしています🌈
見つけて欲しいキャラクターを聞いて、次は?と、磨く部分を変えて行くとあっという間に磨き終わります😆

以前同じように悩んでいて、ママリで拝見した方法です😊

みさき

まだばい菌はわからないのですが、オバケはわかるので、シャカシャカしないと、お口の中からオバケ出るよ〜👻と言うと、素直に磨かせてくれます。 
時間的には、歯磨き上手かな?の仕上げはお母さん以降のフレーズを歌って終了です!

みゆき

うちは車好きなので、音の鳴るハシゴ消防車の先に歯ブラシを乗せた状態で音を鳴らしながらアーンって言うと、なぜかニコニコしながら口をあけてくれるようになりました🙄笑
最初は無理やりでしたが、今はこの方法で歯磨きしてます🥺笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    想像するととても可愛らしいですね✨そしてママもちゃんとやってあげるのがすごいです❗️

    • 10月30日
  • みゆき

    みゆき

    ありがとうございます😊
    私って言うより旦那がやり始めて…笑
    そういうの考えるのはやはり男性…?笑

    • 10月30日
ふりかけ

息子はアンパンマンが大好きです。
私は妊娠中で前屈みになるのが辛くて、今は歯磨きは旦那任せです。
そこで旦那が発見したのが、「かびるんるん作戦」。
「お口にかびるんるん居るかもしれない!お口見せて!?」とまずはお口チェック。1.2.3…と数えてかびるんるんが数匹いる事にします。
「かびるんるん退治していこう!」と磨いていきます。
「よし、一匹倒したよ!次はこっちの歯!」とどんどん倒していくイメージです。笑
これに息子も大興奮。
今では大泣きせずにやってくれます。

M

歯磨きの歌をまずは
楽しく一緒に歌います。
この時、歯磨きはしなくて大丈夫です!
その歌で踊ったり楽しんだりしてきたら、
歯ブラシを持ってまず自分が
歌いながら歯磨きする動作をします。
大変ですが、楽しそうにやると尚更Good!
その後、自分でさしてみたり
歌いながら歯磨きしてあげる。
ご参考までに。

なのか

うちはしまじろうで、
バイキンが口の中にいて悪さしてて、歯磨きで退治しよう!というシーンがありそれを見てから
バイキン退治しようかと言ったらうん!と自分からコロンしました😳

してる間も、あーいたいた!ここにいる!このこの〜!
あっこっちにもいたよ、イーして!
など言ったら素直にさせてくれます😌

やりながら空中指差しながら息子も
あ、こっひいおいはよ〜(こっちにもいたよ)と言うのに答えるのが少し大変ですが😂

できるだけ長く、飽きるなよ〜と願うばかりです🤣

ラララさん

早々済ましたいとこでしたが全部磨こうとせず、時間はかかるけど、数本ずつ磨くようにし、その手にはアンパンマンのぬいぐるみに歯ブラシを持たせ、お口の中見せてくださ〜い😯などとやってました!

ゆき

歯磨き嫌がる頃は
もう押さえつけて無理やり
口開けさせてしてました😰😰

今は歯磨き大好きですが、
ポケモンの歯磨きのアプリを
使って毎日丁寧に自分たちで
磨いています🙌
ポケモン好きなので
これはいいアプリだなーと
思いました✨
ポケモン捕まえれたりもします💓

nyapi(25)

元歯科で働いてたものです、
歯磨き粉つかったりしてましたか?
二歳児ぐらいから使える歯磨き粉が歯医者に売っています、チェックアップって言うやつなんですが、そういうのをつかってみたり、
逆に歯医者とかにいって、定期的にブラッシングとかしてるうちにおうちでできるようになりましたって言う方もいます!
そのぐらいの年齢からでもお家では甘えてしまい、外ではがんばれる!と言うお子さんもいらっしゃるので、歯医者さんでみてもらいに行くと言うのもいいかなとおもいます!ついでに定期的に虫歯のチェックもしてもらえますし😆

  • りんご

    りんご

    うちの子も歯医者さんでは頑張れて、家では出来ず。。。
    でも歯医者さんが褒めてくれるから家でも頑張って👍を繰り返しましたー

    • 3月18日
ままり

何をしても嫌な時は嫌なので、
もう、太ももで頭をはさみ、手も動かせないようにして無理やり磨きます。
泣いたら泣いたで、よく見えるわ~!凄いな~!っていいながら磨いてます😅
良くないやり方かもしれませんが、その方が早いし、上の子もそのやり方でやって、
今ではおとなしく磨かせてくれてますし、
虫歯にさせてしまうよりかはマシかなーと思ってます。

さっちゃん🐗

うちの子も歯磨きしませんでした!

もう諦めて
月1歯医者に通ってます🦷
先生に磨いてもらって
フッ素塗ってもらってます🥺

でもそのおかげか?
最近は
磨かな歯医者行く時
先生に虫歯ですって言われるで、と言うと
磨かせてくれるようになりました!

deleted user

頭を太腿で挟んで動かないようにして、色々話しかけてちょっとでも口を開けてくれたらその隙に歯ブラシを突っ込み、褒めてから10数える間だけ口開けて〜の方法でやってます。
最近は数字の歌が好きなので数字の歌を歌いながらやってます。
泣いても泣かなくても終わったら褒めて、最後にハミケアイチゴ味(子供と選びました)をします。
ハミケア好きなので、イチゴするよーというと泣いてても機嫌良くなります。
こんなふうにできるようになったのはほんと最近で、それまでは泣こうが喚こうが脚で押さえてやってました💦終われば必ず褒めてはいました。

はな

1歳半ごろから、力強過ぎて押さえつけるのも不可能になってしまったので、スマホでしまじろうかアンパンマンの動画見せながら磨いてます😅
数分だからいいかなと…。
その後すぐ寝かしつけですが、そのせいで寝ないとかってことは無いです。

なつれん

おかあさんといっしょの
"はみがきじょうずかな"
の真似事で歯磨きしてくれます

やまびこ@三児の母

ポケモンの歯磨きアプリいいかもです✨
まだポケモン興味無くてもたのしく歯を磨いてくれると思いますよー!
磨き終えたら最後にモンスターボールが出てきてポケモンゲット‼️ポケモン図鑑にポケモン増えていくのが楽しいみたいでうちの子3人とも夢中になってやってます🌟

めぐみん♪

好きなキャラクターの歯ブラシを買ってお口の中にばいきんまんいたら虫歯になるYouTubeを見せたら毎日磨くようになりました☺️

ひいらぎ

うちは歯磨きの時だけYouTube見せてます!普段見せないので2人とも喜んで歯ブラシ持ってきます🤣

はじめてのママリ

うちの子は、「むしばいきんを口から追い出そう!」と言ってのせています😂今のところ乗ってくれています。

Mi

うちも少し前までそんな感じで無理やり磨いてました!
そこからぽぽちゃんの病院セットをたまたま誕生日に買って
歯医者さんごっこにハマったので
わたしが先生で娘が患者さんで磨かせてくれるようになりましたw

ありんこ

歯ブラシ2本使って磨いてます。
1本は息子に持たせて、もう1本はママが使います❗️
チェックアップジェルという歯磨き粉があるのですが、それのバナナ味を使って磨いてます❗️
うがいは出来なくても大丈夫なものです。

最近は、はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう という絵本がお気に入りなので、それを読んだ後に磨くようにしてます❗️

それでも、磨けたり磨けなかったり、、心配なので半年に1回は歯科で虫歯チェックをして、フッ素塗ってもらってます❗️

おぽん子ちゃん

うちの子達は歯ブラシ大好きなので、参考になるかわからないですが、歯磨きする前に、歯磨き後も食べれるご褒美タブレット(ハキラとか)を持たせてあげて、終わったらご褒美ね♪と、1歳〜小1の子まで我先に歯磨きして仕上げして〜!!と来ます(〃ω〃)
後は、ハミガキ勇者と言う画面を見ながらハミガキすると、バイキンをどんどんやっつけてくアプリがあるのですが、目に見えてバイキンがやっつけられてくので、楽しいみたいで上の子達はよくやってます^_^

すたろう

ぬいぐるみやパペットに歯ブラシを持たせて磨いてます!少し磨きにくいですが…😭飽きたらぬいぐるみの種類を変えるとまた磨いてくれます。

たまやん

うちも初めは歯磨き好きで自分で磨いてたのに、1歳すぎた頃から凄く抵抗します😅
でもママの真似っこが好きなので前で私も一緒に歯を磨いたり磨くフリしたりすると、結構口開けて磨かしてくれる確率が高いです😊

まるこ

プリキュアやアナ雪とか娘の好きなキャラクターの歯ブラシにしたり、歯ブラシスタンドもセリアで売ってるハートのかわいいやつ(鏡や壁に貼り付けれるやつ)にしたら、最初だけですが大喜びでやる気になりました。
それでもそのうち歯磨きが当たり前のことだと思って嫌がらずするようになりました。

虫歯になったら歯が痛いしボロボロになって大好きなお菓子食べれなくなるよ〜とか言って虫歯の恐ろしさを植え付けてます笑

はじめてのママリ🔰

うちも最初は嫌がり大変だったんですが、YouTubeみたらやるようになりました!けど虫歯はあります。フッ素ぬってもらいました。

       チョッピー

夫がわんわんの歯磨き系の歌と、虫歯建設株式会社と、お母さんと一緒の歯磨きじょうずかなの同じくらいの子が磨いているシーンの所を5回分くらい切り貼りして歯磨き専用収録を作って流し、後は皆でYouTubeの歯磨きの歌を歌ったりします。
それでもダメなら、下の子にネーネの歯磨きどうぞしてくれる?と、、
後は、お風呂で磨くのもスンナリいきやすいです。凍らせたぶどうとかデザートを持っていって、食べたら歯磨きできる子しか食べられないよと話してから、あげてお風呂から出たくなったら磨いてうがい終わらないと出られないよで( ̄∇ ̄)
あと、新しい歯ブラシや歯磨き粉を選ばせてあげたり、お姫様ふあふあマットをご用意して仕上げはこちらです~とあの手この手で^^;

deleted user

未だに歯磨き嫌がります。
一時期はすんなりやってくれてましたが、
今は何しても無駄で…
でも虫歯にはなって欲しくないので手を足で押さえて強制的に磨いてます😭
ほぼプロレスみたいになる時もあります( ; ; )
余計に嫌いになってるのではとも思うけど
磨かないというわけにはいかないので…
虐待だと思われてもしょうがないくらい😭

コロナ前は定期検診で歯医者にも行ってましたが
ギャン泣き脱走大人3人でてこずってました( ; ; )

ママリ

2歳なりたて頃は手足を脚で押さえつけて磨いてました😂
話せばわかるようになってからは

①バイ菌がいる!歯を磨かないとお口が臭ーくなるよ!

②歯を磨かないと虫歯になって、痛い痛いになるよ!

と言ってしぶしぶ磨いてます!

はじめてのママリ🔰

小さいうちは笑かしたり泣いてる間に出来たけど2歳ともなると賢いもので、ひたすら口閉じてますよね😅

最近はアンパンマンのあ〜!バイキンマンのば~!って言うと真似して言ってくれます😊
出来ればアとイが良いけどホラーマンのほ~!ドキンちゃんのど~!なんでもありです🤣

フェリシティ

うちはおかあさんといっしょの「はみがきじょうずかな?」とかYouTubeの歯磨き動画見せていたら自然とできるようになりました。
あとは私が歯磨きしているとこも見せていました。

イヤイヤが強い長女ですけど、それのおかげか歯磨きは嫌がった事ありません。

納豆Love(゜ω゜)

お口にバイキンマンいっぱいだー!!お口開けてー💦歯磨きマン飛んできたー!!助けてー!!はーみがーきまーん!!と、小芝居してみたり、飛行機が口の中に入りたいってーと言ってみたり…とにかく長女のその日の気分に合うの好きなものを端から言っていくっていう超絶原始的なことをしてます(笑)
その時に言われた好きなものが気分的にちがければ「ちがう!!〇〇!!!」と指示されます(笑)そのやり取りを5回くらいやってやっと落ち着くこともあります(´;ω;`)

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

スーパージョジョ(YouTube)にハマってる娘は、赤ちゃん(ジョジョ)も歯磨きしてたよ?作戦、娘にはわたしの歯ブラシ持たせてわたしの歯を磨いてもらい、わたしは娘の歯磨きする作戦、虫いるよ作戦、歯医者さん(病院嫌い)行く?作戦、全部ダメなら無理やりやるか、最悪毎日歯磨き後にあげてるタブレットだけの日もあります💦

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    あと、トトロのお口して!作戦もありました!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

つい最近まで(ほんとに先週とかのレベル)歯磨き大っ嫌いでした。歯ブラシ用意してるのに気付くと逃走。捕まえて寝かせて私の足で息子の手を押さえ込んで口に指を入れて磨いてました。勿論ギャン泣き。歌を歌っても歯磨きの絵本を読み聞かせても全くダメでした。

それがここにきて急に自分から口を開けるようになりました!自分で歯ブラシを持ってシャカシャカもぐもぐ。ママに貸して?と言うと素直に渡してきてあーーーと言いながら口を開けるように。
本当に急にです。
何がきっかけなのかわからないので参考にならなくて申し訳ないですけど、時が解決してくれたのかな??

🐶

歯科衛生士です!☺️
ポケモン好きか微妙ですが、ポケモンスマイルというアプリがあります!嫌がる子供をもつお母さんに勧めてみたら嫌がってた子供がやり出した!と何人かの患者さんから言われました🥰

歯磨きの順番を教えてくれたり、何分磨くとポケモンがゲットできるというものです!

他の対処法としては下の前歯は唾液腺があるので虫歯になりにくいですが、上の前歯がなりやすいのでまずは上の前歯からやって慣れてきたら場所を増やしていくとかですかね😔

Kぺい

うちも泣いて暴れてなかなか格闘してましたが、最近になって終わった後に超大げさにめちゃくちゃ褒めるようにしたらそれが嬉しいのか大人しくしてくれるようになりました😂❤️
なので「はい!終わり!」って褒める前に口にしたとたん今から褒められるぞってニヤニヤしだします😂😂

ぽんママ

はみがきれっしゃという絵本を何度か読みました。最初はギャン泣きで全然でしたが、ここ2週間ほどは「はみがきれっしゃ出発進行ー!」と「シュシュシュ」って言いながら歯磨きしたら寝転んでくれるようになりました。うがいの時は虫バイ菌バイバーイ!と声をかけています🙂

プリマハム

私はYouTubeをテレビで流しながら歯磨きの歌と調べて出てくるもの次々と全部流していきます笑
すると自分のその日に気になった歌で歯磨きを素直にさせてくれます!
休憩をたまに挟みながらですが自分で磨くようと仕上げ用と2本に分けてるのに次は○○の番ね〜つぎはママね〜と言いながら5回ほど交互にしてあげてます!

ママリ

私は最初から無理矢理はしなかったです💦

毎日の事なのでこちらがストレスになると無理だったので😢

最初から子供が何かに集中してるときに、さっと磨いたりしてます。
ほとんどおもちゃで遊んでるとき、YouTube見せてるときですね🌟
興味持つときは一緒にアーンしながら自分でもクシュクシュしてますし、自分ではしないってときは私がさっと磨いて終わりです😊
完全なるこっちの良いようにしてる感じです(笑)

とりあえず私はストレスなく歯磨きがしたかったので
1番楽なやり方でしてます🌟

いつか自分で磨く日がくるし
気長にやってます💫

ニート希望

うがいができるようになったので、一緒には磨き粉とコップを買いにいき、子供に選んでもらって専用にしたら勝手に毎日自分で磨いてます。

仕上げも朝晩しかしませんが、結構スムーズにやらせてくれるようになりました!

まゆまゆ

皆さんちゃんとやってるんですね泣

うちは最初はなんとなくあーとかいーとか口開けてくれてたんですが、最近は断固として開けてくれません。

YouTubeではみがきじょうずかな、の動画(子どもが磨いてるやつとかperfumeやつ)が大好きで、自分で歯磨きカミカミしながら観てます。

が、ごろーんは絶対してくれない、、。歯ブラシをカミカミした時の唾液で殺菌されてるかな、、とか思いつつ、ここ1週間ほど仕上げ磨きしてません。。