
仕事復帰後の夜ご飯準備について相談があります。冷凍ストックを作る時間がないため、柔らかく茹でた食材を冷凍し、朝にレンジで解凍して調理する方法は大丈夫でしょうか。
夜ご飯の準備について😣
もうすぐ仕事復帰します。
今は1週間に一度冷凍ストックをまとめて作って、食べるときに解凍して食べさせています。
ですが、復帰した後は夫婦休みが合わなかったり、私自身の休みもまちまちなので、まとめてストックを作る時間がほとんどないです💦
なので、食材を柔らかく茹でただけのものを冷凍して、朝レンジで解凍→調理→冷蔵庫→食べさせるときに再度レンジでチン、という感じにしようと思うのですが、大丈夫ですかね?😭
- ピケ(5歳11ヶ月)
コメント

コスタ🛳
私なら休みの日に食材を切るだけにして、調理前に食材をレンジでチンして柔らかくして時短します!
冷凍したものを解凍して調理すると水っぽくなったりしそうなので💦

にゃんぴー
大丈夫だと思います🙆
-
ピケ
ありがとうございます😭
しばらく試しにそうしてみます!!- 10月22日
-
にゃんぴー
うちも茹でただけのmix野菜冷凍して常備してますが便利ですよ😸
- 10月22日
-
ピケ
便利ですよね🥺✨
家にある食材で適当に作る方が楽で😅💦- 10月22日
ピケ
確かに水っぽくなりそうですね😭
レンチンで柔らかくするのって結構それだけで時間かかりませんか?😢
私のやり方がよくないのか、色んなレシピ参考にやってみても、芯みたいのが残ってしまうので、いつも茹でて柔らかくしてるんです💦
コスタ🛳
レンチンは量にもよりますが、600wで5~8分してます😊
茹でると栄養も水に逃げてしまうし、鍋洗うのも面倒で私はいつもレンチンです😂
ピケ
確かに栄養面考えると、その方が良いですよね😭
時間ありそうなときはレンチンしてみます☺️✨