
この前おばさんが突然インターフォン鳴らしてきて出たら、子育てについ…
この前おばさんが突然インターフォン鳴らしてきて出たら、
子育てについてのお話聞きませんかって言われて、
そういうの聞きに行ったことなかったし、上の子
イヤイヤ期突入してきたから聞いといてもいいかな〜と
悩んで、断りにくいし今月中にあるならと言いました。
行きたくなかったら予定合わないって言えばいいかなと。
その方も思春期の育児に悩んでいた時にこのお話会に
参加して前に進めたらしく、もっと子どもが小さい時に
聞いておけば良かったと思ったから、小さいお子さんの
洋服の洗濯物がある家を見るとインターフォン押さずに
いられないんです〜って言ってました。
そして2日後、私が留守の間に来られてたみたいで、
手紙が入ってて、10月はこの日にありますといくつか
日程が書かれてありました。
主人に、こういうことがあったから行こうかな〜
でもちょっと行くの面倒いんだよね〜って話したら、
え?!こわっ!って言われて、
なんで?って聞いたら、洗濯物どこから見たん?と。
外から見たんでしょ!.....あ😨😨😨😨😨😨😨
うちの家は奥側にあるから、道からだと手前の家が
あって2階の屋根は見えても1階の庭に干してる
洗濯物なんて敷地内まで入ってこないと
見えるわけがない.....
どうやって小さい子いるって思って入ってきたの?!💦
宗教の勧誘のやつ?それとも詐欺?それとも普通の
ちゃんとした子育てのお話会?😅
しかも、コロナだからお話会がいつあるかは決まって
ないんだけど、あったら参加しませんか?みたいな
感じだったから、来月から仕事復帰するので今月中に
あるならと言い、心の中ではコロナで今月中には
ないだろうって思ってた部分もあって、日にち
言われても面倒だったらちょうど用事があってって
断れば良いやと思ってたら、まさかの6日間くらい
日程書かれてあって、どの日でも良いですみたいな
感じに書かれてあり、断りにくいし、ますます怪しさが😅
一応、また来たら、主人に話したらコロナが不安だから
そういうのにはなるべく今は行かないで欲しいと言われた
とでも言おうかなと...
これ断った方がいいやつですよね??
本当に子育ての話なら聞きに行ってもいいかな〜って
思うんですけど、皆さんならどうしますか?
というか、どう思います??😓
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
子育ての話って向こうから誘って来なくないですか?😅
"話聞きませんか?"と向こうから来るものは全て宗教だと思ってます!
絶対行かなくていいですよ😭

トマト
それ宗教みたいなやつじゃないですか?
私も同じように、子育てについてお話聞きませんか?って勧誘されました😂一瞬、地域の子育てサークル的な感じかと思ったけど違いました。
車がなくても迎えにきて乗せてあげるとか、その後何度も来られたのでキッパリ興味ないって断った方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
えぇーーーー!まさかの同じ経験された方がいらっしゃったとは😳💦
断るの苦手なんですが、頑張ってキッパリ断ります!!- 10月22日

よしねこ
断った方がいいです…
宗教系だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂💦💦
気づけてよかったです😭- 10月22日

退会ユーザー
宗教でもそうやって声かけてきますよ〜わたしなら絶対行きません。子育ての話しが…とかなら、市役所とか公共の場所でも掲示してあるのでそちらを探した方がいいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?!😳💦
私も行くのやめます!!
ちゃんとしたところで掲載されてあるところに行くようにします😣- 10月22日

胡桃
多分宗教系だと思います!
はっきり断った方がいいですよ。
話聞いたりしたらもし勧誘されたらその場でもっと断りづらくなってしまいますし😓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😓
たしかに、断るなら今ですね😣
行くのやめます!!- 10月22日

ままり
絶対行かないです💦
子育ての悩みなら支援センターとか、検診のときに保健師さんに相談するとか公的なところを探した方が良いですよ!
返事しないとダメなのですか?
知らない人だし、そのままスルーで大丈夫じゃないですかね💡
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦これからはちゃんとしたところで相談したり話聞いたりします!
なるほど!スルーという手もありますね✨- 10月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?😳💦💦
こわっ!!!!主人に話さなかったら気づかなかったです😨
行くのやめます!!!