※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいなママ
子育て・グッズ

和歌山市内の認可保育園、こども園に通われている方へ。来年度の0歳児入所希望で、栄谷や岩出周辺で情報求む。かんどりこども園、有功保育園について、送迎や預かり等の詳細を教えてください。

和歌山市内で認可保育園、こども園に通われている方に質問です。
来年度4月からの0歳児入所希望です。
現在育休中で4月から時短で復帰予定です。
家は、栄谷、会社が岩出方面なのでその付近で探してます。
あわ保育園は見学に行ったんですが、後2ヶ所気になる所があるので情報をもらえると嬉しいです😖✨
・かんどりこども園
・有功保育園です。
※車での送迎、保育料とは別にどんなけの金額が居るか。
※夏休みや冬休みなど出来るだけ預かってもらえるのか。
(介護職のため、一般の休みでは無いため)
※どのような取り組みをされているのか。等
聞かせて頂きたいです。
その他でも有難いです😊

コメント

さ

有功保育園は土曜日も19時までみてくれるのでありがたかったですねー😊
だけど、先生たちがまあまあ暗いです🙃行事とかでみてたらめちゃくちゃやらされてる感出ていて、保育士さんってこんな感じだったっけ?もっと明るく元気なイメージなんやけど❗️って思いました🤣

体操や英語、硬筆とか色々あったし、畑も近くにあり野菜を収穫してそれをよく持って帰ってきてくれました😋お誕生日会も呼んでくれます❣️
いまはわからないけど秋の遠足はアドベンチャーワールドでした❣️
道が狭いのが、難点かなーって思いました😟

私は市外へ引っ越したので転園となりました😋

  • ゆいなママ

    ゆいなママ

    回答ありがとうございます🙇💕
    駐車場とかはどうでしたか??

    • 10月22日
  • さ

    駐車場はあります、広いです!というか運動場です🥺
    なので雨の日は車内泥だらけ、風の日は車内砂だらけです🥳
    そこに入るまでの道がずっと狭いので慣れるまでは大変かと🥺

    • 10月22日
  • ゆいなママ

    ゆいなママ

    先日、車買い換えたばかりなのに…
    それは嫌ですね(笑)
    でも、先生は除いて子供には学べる場所かもしれないですね!!
    ありがとうございます😀

    • 10月22日