
夫に対してのモヤモヤ…ここで吐き出させてください😫もうすぐ3ヶ月になる…
夫に対してのモヤモヤ…ここで吐き出させてください😫
もうすぐ3ヶ月になる娘を基本ワンオペで育てています。
夫が休みの日は家事や育児をなるべくやってくれるので、助かっています。
ただ、それらを一人でやる大変さがわかってもらえなくて…
一人でも全部こなせると言われ、ことあるごとに言い合いになります。
娘は授乳後、機嫌が良ければひとり遊びをしていますが、もって30分😥私がいないのがわかると、そのうち泣き始めてしまいます。
昼間の寝かしつけは抱っこでないと寝なくて、ベッドに置くと起きてしまうのでほぼ抱っこのままです。
基本、そばにいて遊んでいるか抱っこをしていて、思うように家事ができません😭
手が離せた貴重な時間に洗濯やら掃除をどうにか詰め込んでいると、私自身のご飯も用意できないときもあります。
まだ娘がいる生活に慣れていないから、私がただ甘えてるだけかもしれませんが…
少しでも理解してもらいたいと日々悩んでいます😭
- たかたん(4歳8ヶ月)
コメント

maru
めちゃくちゃわかります!
手伝ってくれてありがたいけど、いい所取りなような気がします🤔
ご飯作ってくれる(買い物、片付けわたし)
子供を抱っこしてくれる(寝かしつけはわたし)
それでドヤ顔されても。。って感じですよね😅
たしかに楽な日もあれば、なにも進まん!ってぐらいグズグズする日もあるのにそこをわかってくれないとイライラしますよねー💭
けど、手伝ってくれてるのは事実やしそこまで強く言えずわたしもモヤモヤしております。
全然甘えとかじゃないと思います!
毎日お疲れ様です😩

みちゃん
昨日3ヶ月になった娘がいます😹
月例近いですね!😻
うちもワンオペです( ; ; )
授乳間隔は持って2時間くらいだし、
そばにいないとすぐ泣きます😹
ご飯の支度などはバウンサーに乗せて一緒に台所まで連れて行って、話しかけたり足でバウンサー揺らしながら何とかやってます。それでもダメな時もあります😹
だから気づいたらもう夕方!?洗濯取り込まなきゃ!!て感じの毎日です😹
掃除もなかなか完璧には出来なくて
昨日も旦那にテレビ台拭いたりしないの?と呆れながら言われたりします、、
気づいた時にクイックルワイパーかけたりとか拭いたり色々やってるんですがね😭
毎日してないわたしが悪いんですが😹
すみません自分の話になっちゃいました💦
旦那わかってくれないですよね。
一日中授乳しながら面倒見ながら家事をやらなきゃ!と言う大変さ😹
それを毎日!
土日手伝ってくれるのはいいですね✊🏻
うちの旦那は家事は全くノータッチなので、、😹😹
旦那は毎日仕事してくれてるし子供の相手も少ししてくれるし!
と思うと強く言えないし頑張らなきゃととも思うんですけど😔
でもたかたんさんの旦那さんも
娘さんみながら毎日ひとりで全部こなせ!ってなったら絶対無理じゃないか?!と思います!
たかたんさん甘えてないですよ!!
ほんとう毎日頑張ってらっしゃると思います😭😭✊🏻
長くなってすみません😔
しかも回答になってないかもです😭
うちと同じような感じなのでついコメントしちゃいました😔💦
-
たかたん
ありがとうございます😣
授乳間隔、私もそのくらいです!
バウンサーも悩んだんですが、結局買わずじまいで…あると違いますか?
掃除も毎日は出来ないです😭
はじめてのママリさん、一人で家事を完璧にこなすのは大変ですよね💦
同じような境遇の方がいて、お話聞いてもらえるだけでも心強いです✨
お互いに頑張りましょう😫- 10月22日

丸たん
うちも同じ感じです😓
旦那さんが言う
全部1人でこなせるって1日ならなんとか出来てもずっとは無理ですから!出来もしないことを出来ると言わないでもらいたいですね😂
私は理解してもらうより、ストレートに気持ちぶつけてストレス発散してます☺️
ここにいるママさん全員に
『お疲れ様、いつも大変だよね。私も同じだよ、一緒にゆっくりやっていこう!』って言いたいです😂❤️
-
たかたん
ありがとうございます😭
丸たんさんは、ストレートに伝えられるんですね!
言い始めたら止まらなくなりそうで、どうしても遠回しになっちゃいます😅
同じお気持ちの方がいるだけで心が救われます💕
一緒にゆっくりやっていきましょう☺️- 10月22日

チム
うちも一人でやる大変さはわかってくれません💦
仕事と育児代われるなら代わりたい。とたまに言われるんですが、それって育児の方が楽って言ってるのと同じだよね?と思ってしまいます😰
確かに主人は体力使う仕事してるので同じこと私がやろうとすると半日でギブアップですが、もう諦めて私が死んで主人と子供たちだけにならないとわからないかな…と、ドッキリで私が死んだことにして様子を撮影してみたいと何度思ったことか😂
-
たかたん
ありがとうございます!
もちろん仕事も大変だとは思いますが、育児の方が楽ではないですよね😫
ドッキリを仕掛けるのも、効果ありそうですね✨- 10月22日
たかたん
ありがとうございます😭
いいとこ取り、まさにその通りだと思いました😅
そうなんですよね。
全く手伝ってくれないわけではないので強く言えない💦
maruさんも、お疲れ様です😫