
コメント

えむえむ
今の時代は虐待になりますよね😞
まあ、私は普通にしてますが😂

ままり
まぁ、見る人からすればそうなりますかね😅
軽く叩くだけだとうちの子たちは楽しくなって余計にやるので、両手を制止して強制的にやめさせますね…
-
ママ🐥
そうですよね、事情知らなくてその場面だけ見たら通報されるかもしれないですね😅
軽く叩くと楽しくなってしまうのですね。
私はあまりにも言うこときかないので軽く頭を叩いてしまったら逆に娘から手を何度も思いっきり叩かれて結構痛かったです😓
嫌だったんでしょうね。
軽く叩くだけでも胸が苦しくなります。
両手を制止して止めさせるの私もやってみようと思います!
参考になりました。お返事ありがとうございました😃💓- 10月22日

ぴよこ
頭や顔は、しつけのためと言っても絶対に叩いてはいけません。
でないと子ども同士の時に絶対叩くようになります。
子どもが相手の子に腹が立って、頭を叩いても「だってママも叩くでしょ!」て言われたら、なんで返しますか?
手や足などならまだ友達のことを叩いてしまっても謝ればすみますが、もし顔や頭を叩いて、その手が目に当たったら?
養護教諭(保健室の先生)してますが、小学生でもそういうことがありました。腹が立って相手の子の頭をパチン!と力加減ができずに叩いた時に、友達がこけて机の角で目を打ちました。他にも本人にそのつもりがなかったのに、相手の頭を手ではなく傘で殴ったり筆箱で殴ったり。
親は小突く程度しかしてないけど、子どもは「叩かれた」ということしかインプットしないので、加減がまだまだできません。
なので、しつけで叩くことは個人的にありだと思ってますが(私もダメなことをした時に手や足を叩くことはあります)、頭と顔は絶対にやめたほうがいいです。
-
ママ🐥
養護の先生をなさってるのですね。
顔はしたことありませんが、頭もやはり軽くでもダメなことなんですね。
頭を叩いたつもりが目に当たるということもあるかもしれない、考えてみればそうですよね。
やはり、ものわかりのよい子供ではないので何度も諭してもやめないので、どうしていいかわかりませんでした。
もし、ダメなことをして諭してもダメな場合は頭は軽くでも叩かないようにしたいと思いました。
軽く叩いたのは産まれてからは0で最近軽く何度か叩いてしまいました。軽く叩いてしまったけど、その度に胸が痛かったです。
貴重はお話どうもありがとうございました。とても有難いです😊💓- 10月22日
ママ🐥
やはり、今は厳しくなってるんですね😣
小さい子供のしつけはものわかりの良い子はいいですが、我が娘みたいに言うこときかない、自分の我を押し通す子供だったりすると諭す教育って難しいですよね😰
私も軽く叩いてしまい、可哀想になりました。
参考になりました。お返事ありがとうございました😃💓