
娘の切れ痔が心配。血便続き、治療効果なし。検査を希望。どの科を受診すべきか。うんち画像をコメント欄に投稿予定。
2歳の娘が一年くらい前から切れ痔を繰り返しています。
今現在血便が二週間くらい続いています。
小児科、肛門科、大学病院を受診しましたが先生はみんな揃って切れ痔だと言います。小さいうちは切れ痔になりやすいし繰り返すから心配ないと。
塗りぐすりを貰いましたがよくなりません。
二週間も続いているし血の量が増えた気もします。
さらに娘は便秘でもうんちが硬いわけでも無くなんなら軟便です。
確かにおしりの穴に切れた跡があるのですが一度エコーやレントゲン、うんちの検査をしてもらいたいです。
その場合何科に行けば良いと思いますか?小児科とかでも頼めばやってくれるのでしょうか?
それからコメント欄にうんちの画像載せさせて頂きます。
苦手な方は気をつけて下さい。
切れ痔にしては血の量多くないですかね?こんなものでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
⚠️うんちの画像です!!!

はじめてのママリ🔰
⚠️うんちの画像です!!!

ぺち子
私も切れ痔からのいぼ痔なんですが。切れ痔の時は1.2回血が出るとおさまってました💦2週間ずっと血が出てるんですよね?😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうです!上記のような血便が1日一回出ています💦
先生はそんなもんだと言いますがさすがに心配になってきて…💦- 10月22日
-
ぺち子
大人でも血が出たら物凄く焦りますし小さいお子さんが毎日だと不安ですよね💦血の量が減ってるなら大丈夫だとは思いますけど増えてるってなると…怖いですよね。小児科、肛門科、大学病院に行って大丈夫と言われると行く病院が無いですしね💦痔を専門的に診てくれるのは肛門科なんですけどね…😭
- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
はい💦もう一年も前から繰り返しているので今回もまた切れ痔だとは思っていたのですが便秘でもないし軟便なのになぜこんな続くんだろうとだんだん不安になってきました💦本人は痛がっても泣いてもないんですが💦これから肛門科にもう一度行ってみようと思います😢
- 10月22日

はじめてママリ🔰
すでに3つの医療機関に行っているなら、同じ診断かと思いますが…
あと行くとしたら、胃腸科、消化器科ぐらいですけど、やっぱり肛門科が一番の専門ですかね🤔
大人でも軟便や下痢が続いたり、排便の回数が多いと痔になりますよ💦
私も痔持ち←(笑)ですが、酷い時は、生理2日目並みに血だらけになります💦
赤い鮮血なので、やはり出口に近い所からの出血だと思います。
塗り薬は中も塗ってますか?
注入タイプでないなら、綿棒で1cm位中を塗ってみてはどうでしょう?
私は、中も塗る方が早く効きます🤣
コメント