![食べるの大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間は大人しく、お風呂後に泣きやすい赤ちゃん。夜は泣き止むが、急に就寝時に泣き止まず。同じ経験の方いますか?
なんと言えばいいのか…
昼間はすごく大人しくしてくれています。
お腹が空いたり、オシッコしたら、まぁ泣きますけど、それほどでもないです。
お風呂上がりから豹変します。
20時ころ風呂上がり→おっぱいの後、搾母乳をあげているのですが、飲んでいる最中にギャン泣き。
それ以降ずーっと泣いています。唯一、縦抱きとラッコ抱きは泣き止みます。
娘が寝たら、その後(大体22時)は旦那と一息つく時間があったけど、今はラッコ抱きのまま就寝。
急にどうしちゃったんだろう…。
同じく境遇の方、いるもんかなぁ??(;_;)
- 食べるの大好き(4歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
黄昏泣きの時期かなと思います!
食べるの大好き
黄昏泣きかぁ〜…具合悪いのかなとか色々考えちゃって💦
回答ありがとうございます😊