※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お金・保険

受給中に妊娠したら受給を打ち切られる可能性はありますか?

妊娠出産で失業保険の延長をしていて、最近手続きをして受給を開始しました。
そこで質問なのですが、受給中に妊娠したら受給を打ちきられたりするのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

延長出来るみたいですよ☺️

  • 🔰

    🔰

    そもそも第一子の時に延長しているんで、その制度だともう無理だと思うんです💦

    • 10月22日
haaaru

第一子で延長していて、妊娠したので再延長できるか相談したら、
就職活動できるならいま受給できる、と言われました!
なので妊娠中にハローワーク通って受け取ってますー!!
条件合えば再延長もできる、のですが、知ってる職員さんが少なく、その資料が出てくるまですごく時間かかりました😓

  • 🔰

    🔰

    そうなんですか!
    ちなみに受給終了時、妊娠何ヶ月でしたか?💦

    • 10月22日
  • haaaru

    haaaru

    最後の認定日が妊娠9ヶ月の時でした💦
    最後の方は明らかに妊婦ですが、ハローワークの方も親切でした!

    • 10月22日
ママリ

今妊娠中で失業保険受給中です。失業保険申請後すぐに妊娠発覚したためハローワークに相談に行きましたが、仕事をしたい気持ちがあれば産前6週?8週?までは受給できると言われました😊
妊婦が仕事見つかる訳ないし、職業相談とか白い目で見られるんじゃと心配でしたが大丈夫でした!
最近はお腹も大きくなってきて、職業相談でも産後のための情報収集をすれば良いよと言ってもらえてます。