※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのゆの
妊娠・出産

妊娠7ヶ月目で不規則抗体M型が出たが、先生に転院の必要性を聞いたら否定され、詳しい説明もなく不安。クリニックでの出産リスクや対応について知りたい。

こんにちは‼︎‼︎
初めて質問するので失礼な事があるかもしれませんがすみません。

現在妊娠7ヶ月目のクリニックで出産予定の者です。
妊娠後の採血でM型の不規則抗体がでてしまいました。
先生から輸血の時は必ず不規則抗体がある事を伝えて下さい、と言われたのみで後の説明はありませんでした。
帰宅後からインターネット等で不規則抗体について調べた所、結構な方が総合病院に転院になっているみたいだったので先生にこの先転院の可能性はありますか?と聞いてみました。
すると、不規則抗体なんかで転院なんかしません‼︎と一喝されてしまいリスク等聞きたかったのですが、何も聞けず終わってしまいました。
いつも、虫の居所が悪そうな先生で質問するのも迷う感じでこれ以上は不規則抗体について聞けなさそうな雰囲気でした。
初産なのでなにもかもが不安で不安でしょうがないのに先生に相談しても詳しく説明してもらえず泣きそうです。

不規則抗体M型での出産リスク、総合病院でなくクリニックで出産できるのか等などなんでもいいので分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

コメント

まいぼーる

冷たい先生ですね。
そもそもそんなところで産まないで信頼できるとこ産んだほうがいいですよ‼産後もなにかとお世話になるのに今どき聞きにくい病院なんてやめたほうがいいですよ‼
助産師さんはどうですか?

  • ゆのゆの

    ゆのゆの

    コメントありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)ペコリ
    そうですよね、命がかかってるから信頼できるとこでないと怖いですよね…
    助産師さんとは今まで1回も関わったことないです。受付済ませたら診察室に呼ばれて診察受けて、はい終了です、次お会計です、みたいな感じの流れで看護師さんも助産師さんも喋ったことないです。
    普通のとこでは、ちゃんと助産師さんとお話できるような場がもうけられてるのでしょうか?

    • 7月21日
  • まいぼーる

    まいぼーる

    そーなんですかーーー、
    うちの産婦人科は毎回たっぷり助産師さんと話しする感じで不安とかいっぱいきいて下さいますよ❗
    そんな事務的なところ嫌です。

    • 7月22日
  • ゆのゆの

    ゆのゆの

    えぇーっ!?
    そんな、助産師さんと話す時間があるんですね…
    今回が初めての産婦人科なので他の病院の事は全く知りませんでした…話さないのが普通かと…
    不安な事なんてこれっぽっちも聞いてくれません。
    やっぱり、病院考えなおしたほうが良いかもしれないですね…

    貴重な情報ありがとうございます(•̀ω•́) ✧
    旦那と相談してみます!!

    • 7月22日
  • まいぼーる

    まいぼーる

    はじめてお産でしたらなおさら不安ですよね。因みに私は一人目凄く有名なホテルばり婦人科で産みましたが中身スカスカでした仕事柄看護師をしてるので口コミで今回は普通のクリニック産みましたが100点満点でした✨
    助産師さんが最強によかったですお住まいが近いなら是非是非紹介したいです‼

    • 7月22日
和

はじめまして!私は13週で不規則抗体抗M型が出ました。突然のことで不安なことと思いますが、少し私が病院で聞いたお話をさせていただきますね。

ゆのゆのさんの調べられた通り、私も個人病院から総合病院に転院した中の1人です。

まず、私が行っていた個人病院での説明では、不規則抗体が出ると抗体のある母体の血液が胎児に入ることによって溶血(母体の血液が胎児の血液を攻撃することと説明されました)を起こすことがあるので、胎児が貧血状態になったり、心不全や浮腫を起こしたり、悪化すると胎児に輸血しなければいけないこともあると説明されました。
ですから、胎児の心臓の動きや血流をモニター出来る設備があり、また胎児に異変があった場合にすぐに対応でき、異変により早く出産しなければならないと判断された場合に速やかに新生児用の集中治療室での治療が必要となるため、早期発見できるというメリットや、産後に赤ちゃんだけ大きな病院に転院となる可能性があることを考えると、最初から新生児用の集中治療室がある大きな病院にかかった方が良いのではないか、との先生の判断ですぐに転院になりました。個人病院には残念ながらそこまでの設備が無かったので…。

そして、転院後に総合病院で受けた補足説明ですが、不規則抗体による溶血については個人差があると言われました。そのため、転院先の総合病院では、定期的に血液検査をして抗体値を測定し、検診の際は毎回エコーで胎児の浮腫の有無を確認し、定期的に胎児の心臓の血流をモニターして貧血状態に無いかの確認をしていくと言われました。

幸い私は抗体の数もそこまで多くなかったようで、有難いことに何事もなく臨月まで来ることができましたが、あの時の不安やショックは言葉に出来ないほどで、夫や両親に何と言って説明すれば良いかわからず、お腹を撫でながら駐車場で号泣しました。

クリニックでも出産はもちろん可能と思います!
ただ、どこまでモニターし、管理し、有事の際にどうするのかは確認された方が良いかもしれませんね。

大切な命をお腹で育てていて、そこに不安材料があるなら、先生が何と言おうと、紙に書いて検診に持って行き、1つ1つ確認してクリアしていった方が精神衛生上絶対に良いと思いますよ!あと、ご主人さんやご両親などに付き添っていただいて、そちらから聞いていただくのも手です!
それでもダメなら転院ですね…。説明すべきことをしてくれないなんて、信頼できません。

長々と書いちゃいましたが、他人事に思えなくて…
参考になれば良いのですが…。
応援しています!がんばってくださいね!

※ちなみに画像は、私が夫や両親に伝える時に見せたものです。わかりやすかったので、ご参考までに。

  • ゆのゆの

    ゆのゆの

    コメントありがとうございますʚ♡⃛ɞ(ू•ᴗ•ू❁)
    正直、夫も母も輸血の時だけ注意しとけばいいんでしょ?的なノリであまり相談できず一人で抱え込んでしまっていた挙句、先生にも突き放されたので毎日辛くて辛くて泣いていました。
    しかも、診察は夫の仕事の都合もあるのですがいつも一人で受け心細くてたまりませんでした。
    和さんの回答を読ませて頂いて、こんなに真剣に考えてくださり応援してくださる方がいると分かっただけでだいぶ心が落ち着きました。本当に本当にありがとうございます。そして、説明もすごく分かりやすくよく理解できました(⸝⸝⸝ᵒ̶̥́ ⌑ ᵒ̶̣̥̀⸝⸝⸝)

    やっぱり、危険が無いわけではないのでクリニックで出産するか夫や母ともう一度真剣に話し合ってみたいと思います!!
    不妊で悩んでやっと出来た子なんです。
    胎動を感じるたびにちゃんと無事に産んであげたい、守れるのは私だけなんだと強く思います。
    それを、サポートしてくれる病院選びは本当に大事なんだと改めて感じました。

    くじけないで頑張ってみます!!

    • 7月21日
  • 和


    そうなんですよね…輸血の時に自分が気をつけるだけで済むなら良いんですけどねぇ…。私も最初周りにそう言われましたよー!
    せっかく授かった命で、大事に大事にお腹の子を守ってるつもりがまさか自分が攻撃してしまう可能性があるなんて思いもしませんもんね。

    不規則抗体なんて私の周りの経産婦さんで知ってる方は一人もいなくて、説明するのに苦労しました。聞きなれない言葉ですし字面だけだとどんなものなのか分かりづらいし、きちんとどういうものなんだとお話しないと旦那様もお母様も理解することが難しいのかもしれませんね。

    ちなみに私は、総合病院を受診した際にM型はそこまで重篤な状態になることは少ないとチラッと言われました。ただ、溶血の可能性が無い訳ではないし、お腹の子のためにも母体のためにも何かあった時のための対応を迅速にできますのでしっかり診ていきましょうね、と言っていただけましたので安心してお任せすることが出来ました。

    ただでさえ妊娠出産で色んな情報やちょっとした体調などにも敏感になってしまうのに、しかも今回なんて誰もが知ってる内容じゃないことは先生が1番良くご存知なはずなのにきちんと説明せずに一方的に一喝するなんて許せません!
    例えば、「家族に説明するのにそのまま聞いもらいたいので録音させてください」と言って携帯などで録音して説明してもらうとかどうでしょうか?その場合、質疑応答のような感じで1つ1つ質問して、解答してもらうのがわかりやすくて良いと思います。

    納得できる結果になればいいですね!

    • 7月21日
  • ゆのゆの

    ゆのゆの

    本当まさかです…自分の子をお腹に授かっていながら攻撃してしまうなんて…

    録音の案良いですね!!!
    さすがに、録音まですると記録として残るから先生も真面目に答えてくれそう*:ஐ٩(๑´ᵕ)۶ஐ: *
    来週診察予定なのでまた勇気を出して聞いてみます!!大事な事ですもんね!!!
    母親になったらもっともっと大変な事があると思うからこんな事でつまづいてちゃダメですね!!

    来週がんばります(๑•̀Δ•́)

    • 7月22日