※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
檸檬
子育て・グッズ

3530gで生まれた赤ちゃんが1ヶ月検診で4.8㌔になった場合、体重増加は適正ですか?

3500gくらいで産まれた方、1ヶ月検診の時どのくらいでしたか?

うちの子が3530gで産まれて一昨日体重を測ると4.8㌔でした。
来週1ヶ月検診ですが体重増えすぎとかは大丈夫ですかね?😅

コメント

はむはむ

1ヶ月検診の時に5,2㌔でしたがそんなに言われなかったです(-ω-)笑
よく飲む子だねと言われたくらいです(-ω-)笑

  • 檸檬

    檸檬

    やっぱり5㌔超えてたら大きめなんですかね😂
    上の子が小さく産まれて1ヶ月検診で3㌔だったので下の子との差にびっくりしてます(笑)

    • 10月21日
  • はむはむ

    はむはむ

    同じです(´˙꒳​˙ `)
    私も上の娘が小さく生まれなかなか飲まない子で1ヶ月検診の時に3キロ行ってなくて気をつけてと言われてました……
    その点2番目の子はよく飲む子でどんどん増えてびっくりです^^;
    でも今じゃ、綺麗に母子手帳の平均線??のど真ん中です

    • 10月21日
晴日ママ

3330で生まれて
1ヶ月検診の時5118でした😂

  • 晴日ママ

    晴日ママ

    母子手帳に
    太り過ぎ注意って書かれて
    カルテには赤文字で母乳の出が良すぎて肥満傾向と書かれましたよ😂

    • 10月21日
  • 檸檬

    檸檬

    母子手帳にそんなことまで書かれるんですね😂
    この調子だとうちの子も1ヶ月検診の時には5㌔余裕で超えてそうです(笑)

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

1.2人目共に3510gで産まれて
1人目は4720
2人目は5100ぐらいでした。
完母だったので、産婦人科の先生や看護師さんには100点満点💯👏と言われましたが、厳しい小児科の先生からは2人目の時はいくらなんでも母乳だからと飲ませすぎ!と言われました🤦‍♀️

  • 檸檬

    檸檬

    私はミルク寄りの混合なのでやばいですかね😨

    • 10月22日
deleted user

3310gで生まれて、1ヶ月検診時4125gで少ないと言われました😭
飲みは良いけど増えないです😭

  • 檸檬

    檸檬

    1㌔も増えてなかったんですね💦
    赤ちゃんの体重ってなかなか難しいですね😥

    • 10月22日
たまむすび

3715gで生まれ、1ヶ月検診で5700gあっていくらなんでも大きくなりすぎと若干引かれました(笑)

先生からは湯冷まし飲ませてごまかすのもアリだよと言われましたが、
でも助産師さんからは完母だから肥満にはならないから気にしないでおっぱいあげていいよ、と言われました!

  • 檸檬

    檸檬

    2㌔も!😳
    母乳沢山出てるんですね✨
    私はミルク寄りの混合なので体重増えすぎてたら言われそうです😂

    • 10月22日