![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
賛否あるとおもいますが
きちんと子供の貯蓄という
名目になるとおもうので学資保険に
はいるのはオススメです!
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
医療も学資も産まれてもすぐ入りました🙆♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
FPには相談してないです💦
上の子は生まれて1ヶ月くらいからどちらも加入してます。
下の子は学資はお腹の中にいる時から。
生命保険は産まれて1ヶ月くらいからです!
![✿...*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✿...*゚
産まれてすぐに入ってます❗️
医療保険は二つかけてます❗️
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
医療保険は二人とも入れてません。
学資は上の子は産後半年後くらいに、下の子は上の子と同じところに産前に加入しました。その方が返戻率がよかったので。
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
生まれてすぐJA共済に入りました。
医療は10年更新型にして、成人した時に本人に契約者変更しようと思ってます。
喘息があってインフル等高熱になる度入院したので、ほんと医療入ってて良かったです😭
学資はとりあえず200万円の共済金貰える契約にしてます。
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
まとめてのお返事ですみません🙇♂️💦!
学資は早めに入られる方が多いんですね!改めてよく探して検討しようと思います🥺
ありがとうございます!!
コメント