
1歳で育休明けの保育園入園に悩んでいます。離乳食が進まず母乳を求める子供について、断乳の経験やアドバイスを聞きたいです。
11ヶ月で卒乳、断乳された方どうしましたか?
1歳で育休が始まるため来月から保育園なのですが
完全母乳で離乳食も1食80gたべたらいい方で
まったく食べたい時もあります。
ミルクはいろいろ試しましたが全く飲みません。
すぐおっぱいを欲しがってご飯もあるので
出来るだけ母乳を飲まさないでおこうと間隔を
あけても離乳食の途中に機嫌が悪くなり
離乳食を全く食べずまた母乳をあげることになってしまいます。
寝かしつけは私がいてる時は絶対おっぱいじゃないと
寝なくて、家族に数回預けた時はぐずりもせず
寝るらしいです😅
保育園で会ったことない人だとぐずりまくって
預けれないのではないかとおもい、断乳したいのですが
どうやってしたのか、皆さんの意見聞かせていただきたいです。
- しの(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリー
断乳はしなかったのですが…
離乳食食べない、哺乳瓶拒否、おっぱい大好き完母でしたが、断乳せずに保育園預けても大丈夫でした💡
1歳になる月から預けてます。
最初は保育園の給食もなかなか食べなくて先生も大変だったと思いますが、徐々に食べる量が増えていきました。
しの
回答ありがとうございます!
そのまま預けたんですね!!
それからおっぱいはまだやめないままですか??^_^
ママリー
しばらく飲んでいたのですが、先月断乳しました🙋
というのも、私が帯状疱疹になってしまい、薬を飲まなきゃいけなかったので、だったらもう断乳しようって感じで。
それがなかったらもっと授乳続けてたと思います。
断乳してからの食欲がスゴいです👀
ちなみに断乳前は寝かしつけもおっぱいでしたが、保育園ではトントンで寝てたみたいです💡今は私のトントンでも寝ます。
しの
そうなんですか!!!
保育園に行くこと考えると仕事中も
心配で仕方なくなりそうで断乳を
考えていたのですが、ちょっと
安心しました^_^
貴重な意見ありがとうございました😊
ママリー
最初は時間があくとこっちのおっぱいがガチガチで大変なことになりますけどね💦
ちなみに上の子も授乳しながら保育園に入れましたよー。この子は2歳まで飲んでました😅
しの
その大変さ忘れてました😅
そうなんですか!!😇
周りはミルクが多く誰にも聞けなかったので参考になりました🙇♀️