![うた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診や出産時に、産科外来で採血や尿検査をする前に、他で行う必要があるのか、それとも何もしないで産科外来に行けばいいのか教えてください。
埼玉医科大学総合医療センターで
妊婦検診、または出産ことある方いますか?
妊婦検診のときや
産後の検診の時に
採血や尿検査があるときは
産科外来に行く前にどっかで
採血や尿検査してからいくのでしょうか?
それとも何もせず
産科外来に行けばいいのでしょうか?
わかる方教えてください♪
- うた(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♫
採血と尿検査してから、産科外来にいきます💓
同じ階に採血と尿検査する場所がありますっ!
うた
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね♪
じゃ産科外来の階にとりあえず行けば良いってことですね♡
出産だけして
外来のことがよくわからなくて助かりました‼︎
ありがとうございます🙇♀️
うた
すみません…
また質問していいですか?😭
産科外来を予約なしで受診したことありますか?
やっぱり予約なしだと診察するまでにかなりの時間かかりますか?😖
わかったら教えてください🙇♀️
♫
こんばんは🤲
予約無しで受信したことはないです🥺🥺
電話してから行ったほうがいいかもです🙆🏻♀️
うた
返信ありがとうございます🙇♀️
そうしてみます♡
ありがとうございます😊