![⭐︎ひよ⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子が38.7度の熱で悩んでいます。機嫌は良好で食欲もあり、熱性痙攣の経験はない。かかりつけの小児科は休診中。皆さんは様子を見るべきでしょうか?
解熱剤の座薬を使うタイミングはいつが良いでしょうか?
3歳の息子ですが、今朝から熱があってさっき計ると38.7度まで上がってて、解熱剤使うべきか悩んでます。
機嫌は悪くなく、食欲もあるみたいです。
機嫌が悪かったり、グッタリしてるならすぐに使おうと思ってますが38.7度…結構高め💦
39度まで様子見てもいいのかどうか😥💦
かかりつけの小児科は今日は午後休診なので病院もいけず。
でも風邪薬はもらっています。
ちなみに熱性痙攣にはなった事ないです。
皆さんならもう少し様子見てからにしますか?🤔
- ⭐︎ひよ⭐︎(生後9ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![そん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そん
元気と食欲があるならもう少し様子見ます。
夜眠れないとかになるなら、その時使うと思います😌
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
機嫌悪くなくて食欲あれば39度以上になっても使わないです!
38度でも、機嫌が悪くて寝付けない、しばらく水分も飲めないってなれば座薬使います😊40度でも、機嫌が良くて水分飲めれば使いません!
-
⭐︎ひよ⭐︎
コメントありがとうございます!
39度や40度あると心配になりますね😫
でも機嫌が悪かったりしなければ使わなくてもいいんですね。
その時の様子次第でしょうが💦
前に解熱剤はあまり使わない方がいいと聞いたので使うタイミング迷ってしまい…😰- 10月21日
![こゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆち
わたしなら使わないです🤤💓
39度くらいあっても
機嫌も良くで食べて寝れるなら
そのままにしておきます🤣💋
-
⭐︎ひよ⭐︎
コメントありがとうございます!
解熱剤使わずに翌日には下がりました!😂- 10月28日
-
こゆち
わー💞よかったです🤣💓
お医者さんも
38度も40度も同じ
ただ機嫌が悪くご飯等食べれない
とかなら38度でも座薬入れたが楽になるから入れるし
40度で元気があるなら
座薬入れる必要ない!
どうせ入れてもまた切れれば熱が出るから
長引くだけ🐥
って言われて
熱よりもきつさを重視して
見るようになりました☺️♡
今から寒くなって
風邪の頻度上がりますが
お互い気をつけましょうね🥺😍💞- 10月28日
-
⭐︎ひよ⭐︎
熱の高さより体がキツいかどうかなんですね😂
一時的に下げてもまた上がるなら余計体がキツそうですし😭💦
本当寒くなりましたね!
気をつけてますが今週も風邪ひいてます💦🤧
家族全員、免疫力アップしないといけないです😂笑
こゆちさんご家族も気をつけてくださいね💦- 10月28日
![こゆち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆち
解熱剤で下げてる時って
完治するまでに時間かかる気がします😭❣️
あらら(´;ω;`)早く良くなりますように🤭♡♡♡
うちもちび達みんな鼻水ダラダラです。笑
本当お野菜とか食べまくって免疫力あげなきゃですね🥺🥺🐰
ありがとうございます🐣💋
-
⭐︎ひよ⭐︎
季節の変わり目だからか、鼻水ダラダラなりますよね😂
私も風邪もらってダラダラです💦
食べず嫌いが多くて困りますが何とか免疫力アップさせたいです!😭✨
これからインフルエンザもありますし💦- 10月28日
⭐︎ひよ⭐︎
コメントありがとうございます!
確かに夜寝れないなら使ったほうがいいですね💦
もう少し様子見ます!