※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa,
子育て・グッズ

生後26日の男の子が吐き戻しを繰り返しており、飲む量が減っても改善されず心配。げっぷをしても吐き戻し、苦しそうに泣くことも。1ヶ月検診前に受診すべきでしょうか。



生後26日の男の子を育ててるんですが
ここ1.2週間位吐き戻しがあります(^_^;)

一回質問させていただいて吐き戻しが
ある子は珍しくはないとコメントを
いただいて安心していたのですがまたちょっと
心配になったので質問させてください。


吐き戻し前は1日600ほど飲んでいたのですが
吐き戻しするようになってから450〜550位に
減ったので自分の飲める量が分かってきたのかな?
と思っていたんですがまだ吐き戻しが
収まりません。

げっぷがうまくできてないと吐き戻しを
してしまうと聞いたのでミルクを飲んだ後
縦抱きにしてげっぷをした後寝てしまっても
20分くらい縦抱きをしてげっぷの残りがないようにと
気をつけてはいるんですが横にして少しすると
吐き戻ししてしまうことがあります。
その後泣くので苦しいのかな?と縦抱きをすると
大きいげっぷが出ます。

ミルクを飲んだ後気持ちいいくらいのげっぷを
出した後でもそういうことがあります。

25日が1ヶ月検診なのですがその前に
受診したほうがいいですか( ˊ°_°ˋ )?

コメント

ぬーん

飲ませすぎとかではないですか( ´∵`)?
吐き戻しといってもどんな感じなのかわからないのでなんとも言えないです。。。

  • sa,

    sa,

    コメントありがとうございます!

    普段3.4時間空いたときは60あげます。
    2時間くらいで欲しがって泣いて明らかに
    量が多いだろーなというときは40です!
    その後も欲しがったりするんですが
    おしゃぶりや抱っこして背中とんとんで
    収まる時もあればギャン泣きで指を
    ちゅっちゅする時もあるのでそのときは
    もう少しあげたりします。
    その時も吐き戻しがあったりするんですが
    普段時間が空いて60飲んだ時も吐き戻しが
    あるんです( ; ; )

    吐く前の上にこみ上げてくる感じが
    3回ほどあって4回目で少し吐いて
    2.3回おえっおえっと吐いてしまいます。
    全部出るわけでは無いんですがたまに
    結構出ることもあって不安で(´;ω;`)

    • 7月21日
  • ぬーん

    ぬーん

    溢乳程度なら心配いらないと思いますが、2.3回吐くようなら病院に相談したほうがいいと思います。

    ちなみにまだ赤ちゃんには満腹中枢が発達してないのでお腹いっぱいという感覚はわかりませんよ。

    • 7月21日
deleted user

下の子が産後退院して
家に帰ると病気かと思うほど
吐き戻しが多くなりました💦
量も普通に多くて肌着が何枚あっても足りず困りました💦

私は完母だったのですが
あまりにも吐くので
病院で相談したのですが
空気がお腹に溜まりやすい体質だねって言われました💦

げっぷしても全くでない子だったので納得はできました(>_<)
元々赤ちゃんは吐きやすいので
個性だと思って付き合うしかないよとも言われました。

そう言われても見るたび吐いてて
外出するのも怖かったぐらいで
本当大丈夫なのって心配してました😣
でも5ヶ月に入り離乳食が始まってから全然吐かなくなりました!
あんなに吐いてたので
嘘かと思うほど吐かなくなり
本当に驚きました(>_<)

あと噴水みたいに吐かなかったら
大丈夫と先生が言っていました!

ネットとかだと色んな病気に辿りついて
この病気かもとか色んな憶測を立てちゃって
余計不安になると思うので
1ヶ月健診で直接聞いてみるといいと思います!

  • sa,

    sa,

    コメントありがとうございます!

    そうなんです!
    ネットで調べると余計不安になって
    しまってもうここしか無いと思い
    相談させてもらいました(´;ω;`)💦
    少しミルクを調整しながら検診の日を
    待ちたいと思います^^;💧

    • 7月21日
mats★

うちの子もまったく
おんなじ感じです😂😂

飲ませすぎたのか、
うまくげっぷ出来てなかったのか

毎日お勉強です!

先輩ママさんは
赤ちゃんは満腹が分からないから
戻しちゃうんだよねーて
言ってましたよ(*^^*)

気になるなら病院に
聞いてみるほうが
安心ですね!

  • sa,

    sa,

    コメントありがとうございます!

    横にした時げっぷが出せなくて苦しくて
    泣いているのはやっと分かるように
    なってきました‥( ; ; )
    まだまだわからないことだらけで
    日々勉強ですね( ˊ°_°ˋ )💦

    体重が増えていれば問題無いと書いて
    あったんですが測るものが無いので
    ミルクを調整しながら検診の日を
    待ちたいと思います!

    • 7月21日
  • mats★

    mats★


    体重計に一緒に乗って
    自分の分引くといいらしいですよ!

    何グラムまでかは厳しいと
    思いますが( ;´Д`)

    忘れた頃にげっぷ出す時もあります笑

    最近気づいたのは肌着の上からより
    直接背中さすったほうが
    出やすいみたいです♩

    一緒に頑張りましょうね!

    • 7月21日
  • sa,

    sa,

    あー!なるほど!
    今日試してみたいと思います⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝‼︎

    直接‥( ´•ω•` )
    次のミルクの時挑戦してみます!
    全部出し切ってくれるといいんですが💦

    はい!蒼ままさんお互い頑張りましょう♡

    • 7月21日