※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時のミルク量や吐き戻しについて不安です。寝てしまいミルクを飲ませられないことも。無理に起こして飲ませるべきか、おっぱいだけで足りているか心配です。

生後1ヶ月半の子の授乳について

毎日、
おっぱい10〜15分
→ミルク140
→吐き戻し
というのを5〜6回しています。

吐き戻すというのは、ミルクが多すぎなのでしょうか😣

また、おっぱいの途中でよく寝るため、ミルクがあげられないこともあります。
無理矢理にでも起こして飲ませた方がいいのでしょうか…
おっぱいがどれくらい出ているか分からず、おっぱいだけで足りているのか足りていないのか心配です💦💦

コメント

ふうしゃ

多分多いんだと思います😭
おっぱいあげてからの
ミルクだったらもう少し
減らしてみて、それで
吐かなければその量が
丁度いいんだと思います☺️

おっぱい1度搾乳してみて
どれくらいでてるか
確認してみたらどうでしょうか?その搾乳した分は
哺乳瓶で飲ませてあげて😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり多いんですね😣ミルクあげる時は少し減らしてみます!

    搾乳機がなくて、指でしか搾乳したことないんですが、全然出なかったんですよね…10が精一杯で💦

    • 10月21日
  • ふうしゃ

    ふうしゃ

    80くらいから試してみると
    いいかもですね!☺️
    オムツでも眠たくなくても
    泣いてたらお腹すいてるな〜って思っていいと思います😊

    そうでしたか💦その為だけに購入するのも勿体無いですしね😭

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっき100あげたら、少しだけ吐いたので、80まで落としてみようと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 10月21日
ゆ

しばらくおっぱいだけにしてみて、うんちやおしっこをよくしているか確認してみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…それも1回試してみようと思います!!

    • 10月21日