![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親、義家族への誕生日や行事などどの程度していますか?①義両親誕生…
義両親、義家族への誕生日や行事などどの程度していますか??
①義両親誕生日
②父の日、母の日
③義兄弟の誕生日
④敬老の日(お子さんがいる方)
⑤クリスマスプレゼント
⑥お中元お歳暮
⑦年賀状
⑧義父へのバレンタイン
①から⑧みなさんされてますか?
各家庭物理的、精神的距離感やお子さんの有無、など色々変わるとは思うのでがどういう状況で何をしてるか教えて頂きたいです。
そもそも行事がめんどくさい、プレゼント考えるのめんどくさいタイプで、表向きニコニコしてますが義両親の事もあまり好きでは無いのでどこまでどうすべきか、非常識にならないか悩んでいます。
- ママリ
コメント
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
我が家はお中元お歳暮、年賀状しかしてません。
父の日、母の日にそれぞれです。
私も義両親がすきじゃないので😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全てやってません!
車で25分位、会おうと思えば会える距離ですが嫌いなのでお盆やお正月などの長期連休に顔出す程度です。
最初の2.3年は母の日父の日だけあげてましたが毎年何あげて良いか分からないし旦那も何が好きか知らんと興味なさそうなので嫌いだし私が無理に頑張る必要ないかなと思って辞めました😅
-
ママリ
全部やってないんですね!
特に義実家から何か言われる事はないですか?💦
何あげるか考えるのめんどくさいですよね😩頑張りたくない😂笑- 10月21日
-
ママリ
言われないですよ😊
孫差別が酷く、義姉の子には散々時間と金かけてるのにうちには何もしてもらってないのでこっちから何かあげなきゃという気すらなくなりました😂
何が良いか分からない相手だし毎年頭悩まして毎年毎年キリないなと思って早いうちに辞めた方が楽だと思ってスパッと辞めました!- 10月21日
-
ママリ
そんな孫差別あるんですね。嫌ですね😩
でも、相手がその感じならこっちも、スパッといけるいいですね🥰- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
③⑤⑥以外やっています!
私は単純に義両親にお世話になっている、義両親のことが好きだからやっています!
⑧に関しては私からではなく、娘からということで渡しています。
ホワイトデーは私もしっかりもらいますが(笑)
-
ママリ
義両親の事好きなんですね!いい関係築かれてるんですね😣💓
- 10月21日
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
①義父にはあげない(笑)
義母は今年は焼肉を一緒に食べに行きます☆
あと娘からという名目で、手形アートを渡します😊
②父の日ははじめから無し(笑)
母の日は今年から無し🤚
③今年から無し(笑)だけど、娘や息子に良くしてくれるので、義母の誕生日焼肉の時、一緒にご馳走して遅い誕プレってことにします😁
④ケーキ渡しました!
⑤もちろん無し🤚大人なので(笑)
⑥〜⑧無し
車で15分程の距離で、ほぼ毎週末会っている関係性です☆
-
ママリ
義父だけに無しなの何か言われませんか?笑
私も特に義父が受け付けないので😅
ほぼ毎週末ってすごいですね😣😣😣- 10月21日
-
ちゃんちゃん
義家族ほぼ全員、義父嫌いなので(笑)
特に夫が大嫌いで、それを全員承知の上で遊びに行ったりしているので、なんも言われたことないです🤣- 10月21日
-
ママリ
そんな事あるんですね💦笑
何も言われないならそれでいいですね👍
ありがとうございました😊- 10月21日
![たんそく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんそく
①②⑧は気が向いたり、何処か行った時にこれ好きそうじゃない?とかあったり、最近お世話になったしなーとか思った時だけあげてます笑
③⑤はあげるという考えすらありませんでした😅
④は子供が何か自分からできるようになってからでいいかなーと。
⑥めんどくさいのでやり取りしてません。お互いの実家同士はやってます!
⑦あげたのにかえってこなかったのでそれからやってません!
私もめんどくさがりだし、毎回行事のたびに悩むのも嫌。表面上仲良くしてますが、好きじゃないです!
はじめての行事ごとの時私は色々とあげたのにあっちからは何もなく、義弟嫁とはやり取りしているようだったので「じゃあこっちはやらなくていいや!やったー!楽で笑」って感じです😅
-
ママリ
あげる時とあげない時がある感じなんですね🙂
⑦返ってこないとか、、、😅でも、それでやらずに済むしいいですね!
義弟嫁ととの感じムカつくけど、やらなくて済むし考えたりする時間やお金の無駄もなくなるのでよかったですね😀笑- 10月21日
![フィヌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フィヌ
①②⑥+お彼岸年2回やってます😂
これだけでもほぼ毎月手土産持って義実家行ってるようなものですよ💦
子供が産まれたら④が増えるかなと思います😂
住んでる所は車で15分くらいです
義兄夫婦は義実家の敷地内に住んでますが、義実家の農作業を全然手伝わず、私達が手伝いに行ってるのでプレゼントを渡す気にはなりません😑
-
ママリ
ですよね💦これだけで、ほぼ毎月ですよね。
義兄夫婦とはそうなんですね💦農作業大変ですね💦- 10月21日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
何もやってません😊
ありすぎて、そんな余裕ありません😊
自動的に誕生日など呼ばれるので、旦那に、「何か買ってったらー?」って声かけるだけです😊
-
ママリ
誕生日呼ばれるんですね!笑
めんどくさい😦笑
そんな余裕ないですよね😂💦- 10月21日
-
ゆきんこ
出欠確認あります😊
行くと必ずプレゼント🎁渡していたりするので😅
私にはそんな感覚ありません。。成人してるなら不要だと思っていました😅- 10月21日
![セブン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
セブン
年賀状以外何にもしてません😅
誕生日や父の日母の日など一度やったらずーっとやらなきゃいけないのでやりませんでした💦
旦那がもともとやっていたらやったかもしれませんがやってなかったですしあくまで義理の両親ですから祝う必要もないのかなとけっこうドライに考えてます笑
プラス完全分離の二世帯なのでそれでもう親孝行してるだろと勝手に思っちゃってます🤣
ママリ
お中元お歳暮は、義実家からも送られてきますか❓
義両親との関係って難しいですよね😣
ぴよ
送られてくるので送ってます😅
難しいですね😞
妊娠中に色々と言われたりされたりしたので今はキライでーす!!
ママリ
そうなんですね💦送られてきたら送らなきゃですよね、、
妊娠中色々ありますよね😣私は今妊娠中なんですが、妊娠前から子供のこと色々口出されてて妊娠報告するのが嫌すぎます😂