

ぱんだ
あたしは国民健康保険の
限度学制度のやつやって
2週間入院して確か6万くらいでした
大部屋でしたよ!

310
高額医療費とかいう制度を使って7万くらいだった気がします。
それを使わなかったら20万くらいだと看護婦さんに言われた気がします。

あーり★
私も切迫で入院しました!病院や処置にもよると思いますが、私は2週間ぐらいで高額医療費なども使って9万ぐらいでした^^;赤ちゃんのためといってもお金も心配なりますよね♪( ´▽`)

ファン
約14日だった記憶ですが、月が変わってしまったので。
高額医療費使っても、8万×2月分に雑費で約18万ほどでしまね。

退会ユーザー
わたしは50日間入院しました!
確かにすんごい不安でしたねー‥
そのとき調べてたら切迫での入院は1日につき約1万円ってのをよく見かけました。
限度額認定証を提出していたので窓口での支払いは1ヶ月で約13万前後でした(^_^)
わたしは2ヶ月にまたがっていたので、トータル30万前後の支払いでした!
あとは個人的に加入してた生命保険から多額の保険金が下りたので結果的にはプラスでした。
-
BB8
因みに保険は何に入られてますか?
今回のはダメですが、ちゃんと保険のことも考えようと思いまして(>_<)- 7月20日
-
退会ユーザー
わたしは会社のグループ内の保険と、co-op共済と、あとは明治安田?には入ってます(^_^)
主人はそれプラス県民共済に入ってるみたいです!- 7月20日
-
BB8
結構入ってるんですね!
1つでいいと思ってたので新発見な気分です!
月額いくらくらいかかりますか?
年齢によっても違うとは思いますが(>_<)- 7月20日
-
退会ユーザー
会社のグループのは入社したときに半強制的に入らされたやつ、co-op共済はコープデリ?入会したときに勝手に入ってたやつで、メインは明治安田です(^_^)
明治安田は月7000円くらいでプランを組んでもらってて、あとの2つはおまけ程度なので全部合わせても1万前後だと思います!
ちなみに今は24歳です(^O^)
わたしも保険なんて‥って正直思ってたんですけどね笑
やっぱり有事の際はとても助かりました!- 7月20日

MY
私は1週間入院して約\6万でした。
休日の夜に急に腹痛が起きて
夜間救急に行ったので時間外だった事と
個室だったので高めだと思います。
健康保険は旦那の社会保険の扶養なので
「限度額認定証」を発行してもらってから
後日、病院に支払いに行きましたよ。

hiyuta
45日入院して36万かかりました(;´༎ຶД༎ຶ`)高額医療使ってこの値段。とても痛い出費でした。

りか★☆
9日で17万でした(>_<)💦
部屋代によりますよね。。
高額医療の対象にもならないので。。
部屋代が高かったので、高くなってしまいました💦

K
6.24〜6.30の7日間の入院で33万
国保で高額医療を使い6万ちょいまで
抑えることができました\( ˆoˆ )/
今も切迫で入院中です。
コメント