
主人が上の子が来年の小学入学と同時に引っ越ししたい。と言ってます。…
主人が上の子が来年の小学入学と同時に引っ越ししたい。と言ってます。
今から住む場所決めて家探して小学生の手続きや下の子供達の保育園を決めたりするのには、時間がないんじゃないかと思ってます。
家は中古の戸建てを買いたいと言っています。
妥協して急いで家も買いたくないので、私自身は来年入学に引っ越しは厳しいではないかと思ってます。
他の人の意見をききたいと思い質問しました。
今から引っ越しは厳しくないですか?
大変でも入学と同時がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
中古の戸建てならできないこともないかなと思います😔
引っ越しに必要な時間などを逆算して、それまでにいいところが見つかればという条件付きで探し始めるのもいいかもしれませんよ🤔

そうくんママ
我が家も上の子が小学校上がるタイミングでと思っていて、年明けから動き始めました。学区はアパートと同じが良くて運良くすぐに見つかって→我が家も中古です😊
5月に引っ越しました。
といっても、ローン審査だったり契約、リフォームも少ししたり、引っ越しなどで契約してから3か月引っ越しにかかりました。
学区が今と同じならいいですが、もう就学時の検診や説明会なども始まりますよね💦
保育園も同じ市内なら転園させなくてもいいですが、転園となると色々大変ですよね💦
今の環境がほぼ変わらずの
状況ならいいかなとは思いますが、小学校あがってから、小学校の学区が変わるのもかわいそうですし💦
うまく、見つかればラッキーな感じで見つけてみてもいいのかなとは思いますが😅
いい物件に出会えるかこればっかりは、タイミングなんで
→しかも中古なら尚更
なんとも言えないです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
契約してから引っ越しまでだいたい3ヶ月はかかるんですね😂
引っ越しするなら、県外になります…旦那の実家の県か私の実家と旦那の実家の中間の県に引っ越すかの場所もまだ決まってないです💦
就学前の検診や保育園の申し込みももうすぐ始まります。なので、今から引っ越しは厳しいのでは?と思ってます。
すぐ言い物件に出会えればいいですが…いい物件に出会えるかは本当にタイミングですよね😊- 10月21日
-
そうくんママ
県外なんですね。
そしたら、色々ハードル高いですね。
県外なら、ローン組むのもその土地を管理できる近くの金融機関でないと組めないので💦契約時の行き来なども大変です💦
小学校は、入れないってことはないですが保育園は入れない可能性もあるし、仕事も変えないとですよね。
コロナ禍で転職も厳しい時代ですし、
焦らず色々リサーチしてからのがいいかもですね。- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。県外なので、余計に今からだと結構大変かなと思っていて…。
主人も仕事を変えないといけないのと、子供も保育園に預けて私も働かないと生活も大変なので引っ越しできてもそこからの生活の不安も大きくて💦
いろいろアドバイスありがとうございます。- 10月22日
-
そうくんママ
グッドアンサーありがとうございます😊
ちなみに、私は金融機関で住宅ローン審査部門で働いていたんですが→産休中
住宅ローン組むのも、転職1年未満だと厳しいので😅
→公務員、大手企業(転職先は前職と同じ仕事内容)なら
1年未満でも通る
まずは、賃貸で生活を安定させてからでないと購入も厳しいと思いますよ。- 10月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
条件付きで探すはいいですね😊
参考にさせていただきます!