
コメント

はじめてのママリ
特に夜は寝ないです💦
私の息子はずっと泣いてましたね😖

はじめてのママリ🔰
寝ないですよね~😂
うちの子も新生児期は夜中1時~朝の5時ぐらいまでぶっ通し泣いてたことあります…😭
-
のざき
ねないんですね💦
そんなにぶっ通しで…- 10月20日

退会ユーザー
出産おめでとうございます👶🏻
うちも入院中夜はほとんど寝なかったですね。
次の授乳の時間までずっと抱っこしている時もありました。
完全母子同室ですか?
-
のざき
ありがとうございます。
今日から同室なんですが、、
一応言えば預かってはくれるんですが、めちゃくちゃ嫌そうな感じで申し訳なくなりました- 10月20日
-
退会ユーザー
そんな反応されたら預けにくいですね💦
でもお母さん全く寝られない状況でしたら赤ちゃん預けて休んでください😭- 10月20日

@
私も入院中は夜中寝れなかったですよ😂泣いてなくても寝かせると泣くからずっと抱っこしてました!
大変だと思うけど少しの間頑張ってください🥺
寝てくれるようになる日は必ず来ます🎀
-
のざき
そうなんですね、、
本当に寝なくて、ミルク飲ませてもグズるんです😭
勝手にねるとおもいこんでました- 10月20日

退会ユーザー
おめでとうございます♡♥♡♥
全く寝ませんでした😭😭
同室辛かったら連れてきてね~と言われたりもありましたが、どのくらいまでいけば辛いのかも分からず、ひたすら抱っこしてほぼ寝れなかったです💦
はいはい、泣きたいよね~って
泣きつかれるまで抱っこしてました(><)
-
のざき
ありがとうございます。
抱っこすると寝るんですが、おくとすぐ泣いてしまって、さらにねないんです…
連れてきてと言われるんですね!
わたしのいるとこもそう言われて実際連れてったら迷惑そうな感じで凹みました- 10月20日

ママリ
赤ちゃんはママのお腹の中にいる時は夜に活動しているので、生まれたばかりの赤ちゃんは夜寝ないみたいですよ💦
産後はメンタルにくるので、夜預かってくれる病院なら少しの間預けて休みましょう☺️
体も回復していないので辛いと思いますが、昼間でも赤ちゃんが寝ている時に少しでも体を休めて下さいね!
-
のざき
そうなんですねー💦
今日預かってもらえたのですが、実際行ったら嫌そうにされてなんだか凹みました…産後だからでしょうか- 10月20日

りさ
出産おめでとうございます、そしてお疲れ様でした🕊
入院中は特に、赤ちゃんは何故か揃って昼夜逆転です。
私たちママも寝不足だし、産後で気持ちもグラグラだし、理想と現実が上手くいかなくて私も涙を流してました😭
無理しないで、思い切って看護師さんに預けて見るのもよし!少し寝ると気持ちも随分スッキリしますよ♡
-
のざき
ありがとうございます!
看護師さんに預けたのですが、イヤそうな感じをうけて勝手にへこんでいます。。
病院のルールもよくわからないし、本当メンタルにきますね- 10月20日

まめ🔰
間違えて返信にしてしまいました💦
ご出産おめでとうございます☺️
うちも入院中は全然寝てくれず、泣いてばかりで看護師さんからも寝ない子だね〜と言われました😭
抱っこで15〜30分、ベッドに置くと起きる状態で、運良く寝てくれても長くて1時間位しか寝てくれなくて😅
退院して帰宅した途端2〜3時間寝るようになったので、入院中の数日間は何だったのか…😂
家でネムリラに寝かせたのが良かったのかもしれませんが🤔
まだ体も回復してない時期ですし、無理せず看護師さんに預けて少しでも体を休めてくださいね💦
-
のざき
ありがとうございます。
同じく抱っこしないと寝なくておくと泣きます…
今日は預かってもらったのですが、被害妄想なのか迷惑そうな感じをうけて凹んでいます。
ネムリラってなんですか?- 10月20日
-
まめ🔰
夜中ずっと抱っこして、朝方周りが明るくなるのをぐったりしながら見てました😂笑
もし嫌そうな顔されても向こうはそれでお給料貰ってるので、、こっちが倒れては元も子もないので今のうちに預かってもらいましょう!😂
しっかり休めるチャンスは入院中が最後ですから…😅
ネムリラはコンビが出してるハイローチェアです💡
ネムリラで日中よく寝てくれたので、生後2か月〜ドッカトットを買い足して日中ネムリラ、夜はドッカトットでまとまって寝てくれるようになりました💡- 10月20日

ぬーぴー
全然寝てくれないですよね😂
授乳→寝る→置くと起きる→ずっと抱っこしてるうちに次の授乳…で入院中明け方まで寝られない日があって、もう終わったと思いました…🤣
退院してからもしばらくは続くので、嫌な顔されても、預かってもらって体を休めればよかったと今では思うので、のざきさんもできれば預けて少しでも体を休めてくださいね😭

なーさん
わたしの場合ですが、泣いたらどうしよう泣いたらどうしよう、、、って思ってたら泣かれて、もう泣いてていいや、って思った頃に寝てくれたような気がします笑
のざき
そうなんですか?!
勝手に寝るもんだと思ってたのに何しても寝なくて、抱っこするとねるのにベッドに置くとすぐ起きてしまって😭
はじめてのママリ
そうですよ💦
夜にママのホルモンがいっぱい分泌されてるらしいです。
泣く=おっぱい沢山吸わせる=母乳量を増やす!みたいに意味があるらしいです💦