
朝、娘が起こしても起きないとイライラして怒ってしまう。旦那は慰めるが手伝わず。義両親も怒っていると思われる。怒りたくないが朝のストレス。時間があるときは怒らずに過ごせるが、どうすればいいか悩んでいる。
私が仕事の日の朝、娘が起こしても起きなくて時間が近づいてくるとイライラして怒ってしまします。
旦那に相談すると、あんま怒るなと慰められます。旦那手伝ってはくれませんが…
同居の義母義父もまた怒ってると思っているんだろうなと思いつつ、恥ずかしい気持ちもありますが、ご飯は食べるのが進まない、着替えも自分でできない、怒ってしまいます。
時間がある日は心に余裕もあって怒らなくても待ってあげられるんですが…
どうすれば怒らないで朝を過ごせるんでしょうか。
- ママリ(1歳8ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
逆算して早く寝かせるしかないかなと思います😭😭何時に寝て何時起床ですか?
うちは、保育園の時はとにかく早く寝ることだけを目標にして、次の日早起きしたら好きなこと(遊んだりテレビ見たり)させてました!!

えり
私も怒ってますー😂
起きても起き上がるのが遅いし、手を洗うにしても、ご飯たべるにしても、遅い!!やっと食べ終わっても、着替えが遅いし、何故だかアンパンマンも見たがる。。。
こっちは用事があるんじゃーーってなります。
私も対策知りたいです😭
毎日、明日はもっと早く起こそうと思ってます😅
-
ママリ
明日は早く起こそうと毎日思いますよね😂
うちの娘は行動が遅いというよりダラダラしてる!ってゆう感じで…余計怒ってしまいます😭- 10月20日
-
えり
毎日戦いですよね。
今朝は早く起こしましたが、「まだ寝んね!」と40分は怒ってました😅ようやく朝食が終わっても、録画してあるアンパンマンを観たがり…。
「アンパンマンを観たいなら、もっと早く起きなきゃ。今日は観てる時間はないよ。」と保育園に行かせました😅
義母さん、もう少し早めに部屋から出してくれるといいですね。お互い頑張りましょう😹- 10月22日
-
ママリ
みんな頑張っているんですよね、同じく頑張っている方がいるのがわかって心強いです!ありがとうございます!
- 10月22日
ママリ
絶対九時を過ぎないと寝てくれないんです…
義母と同居しているんですが八時四十五分頃まで義母たちの部屋から出てこず、その時間に歯磨きだと追い出されて嫌々泣きながら歯磨きをして寝室に行くとベッドで遊び始めてそれから寝ます。
朝は六時五十分までに起こすようにしてますが、起こして居間にくると二度寝されます…