
コメント

🔰
私は19週で胎児の病気が見つかり、20週に中期中絶しました。
出産一時金は10万円ほど戻ってきましたよ。
入院は6日でした。
生命保険もきちんと下りました。
辛いですね、、お気持ちお察しします。
私はあれから一年経ち、気持ちはだいぶ落ち着きました。
これからご出産されるのですね。
陰ながら、応援しています。
🔰
私は19週で胎児の病気が見つかり、20週に中期中絶しました。
出産一時金は10万円ほど戻ってきましたよ。
入院は6日でした。
生命保険もきちんと下りました。
辛いですね、、お気持ちお察しします。
私はあれから一年経ち、気持ちはだいぶ落ち着きました。
これからご出産されるのですね。
陰ながら、応援しています。
「胎児」に関する質問
妊娠37週初産婦です。このままいけば自然分娩予定です。胎児は37週で既に2800gあり、予定日まで入れておけば3000は超えると思うので大きくなり過ぎて産むのが大変なのではないかと不安です。臨月に入り、お産の痛みに耐え…
妊娠糖尿病の検査について教えてください。サイダーを飲んだ後外出していいと言われ、血液検査までブラブラ歩いて時間を潰して戻りました。今になり歩いて運動してしまったことで検査結果が良くなってしまうのではないか…
妊娠5w5dです。 38.1度の熱が出てしまい、とにかく寒いです🥶 他の風邪症状はないので、自律神経の乱れかなと 思ったりしていますが、胎児に影響がないか不安です🥹 同じような症状のあった方いらっしゃいますか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お辛い経験、思い出させてしまい申し訳ありません。
おそらく来週出産予定です。
生命保険によると、母体保護のための入院なら保険金は下りるけど胎児だと下りないと言われました。
我が子は頭蓋骨から脳が出てしまっている病気でした。
そのため、下りない可能性が高いと。
失礼ながら、はじめてのママリさんのお子様はどのようなご病気だったのでしょうか?
出産一時金が余ったのですね。
病院では高額になると聞いていたので驚きました。
🔰
いえいえ、私は大丈夫ですよ(•‿•)
来週ですか、、今のうちにいっぱいお腹に話しかけてあげてくださいね( ꈍᴗꈍ)
私の場合は無頭蓋症といって、もしかしたらゆーさんの赤ちゃんと同じ病気かもしれません。
個人病院から大学病院に転院になり、そこで出産しました。
病院により、費用も変わってくるのかもですね(˘・_・˘)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
無頭蓋症だったのですね。。
我が子の病気と似ています。うちは頭頂部が欠落してそこから脳が出ている状態です。
大学病院に転院しましたが、出産費用は80万円程かかると言われ、個人病院に戻る予定です。
生命保険会社には、
領収書を提出したのでしょうか?
診断書のようなものでしょうか?
🔰
同じ脳の病気だったんですね。
費用、そんなにかかるんですね。
保険会社には診断書と領収書の明細書を提出しました。
入院保証で2つの保険会社から15万ほどおりましたよ( ꈍᴗꈍ)
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
参考になりました。
初めての事で何から何まで分からない事だらけです。
残り数日、お腹の赤ちゃんと穏やかに過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました😢