
出産後、初めての産休育休で産休手当が遅れているか心配。同じ時期に出産された方の話を聞きたいです。
6月21日に3人目を出産しました
産休育休を取得するのは初めてです。
また、会社としても産休手当制度を取り入れたのもわたしが初めてです。
書類は送付されてきたものを書いて送ってるのも担当者と確認しております。
産休手当に関してはもう入っていてもおかしくないんじゃないかなと思うのですが遅れてる方いらっしゃいますか?
また、育休手当もいつ頃入るのか…。
同じ頃に出産された方でお話を伺いたいです。
- まいてぃ(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

みぃちゃん
同じぐらいに出産しました。
産休手当は9月の給料日に入りましたよ😄
書類ほんとに送れてるかもう一度確認してみるか、10月の給料日に振り込まれるの確認した方がいいですね。
育休手当はまだ支給されてません。

ママリ
産休手当は2年間の申請期間がありますから、申請開始すぐに申請してくれるかはわかりません。
多くの方が4〜5ヶ月だと思いますので、もう少し待ってみてはどうでしょうか?
-
まいてぃ
ええ!そうなんですね…問い合わせてみようと思ってましたが待ってみます…
ありがとうございます!!🙇♀️- 10月20日

はじめてのママリ🔰
いま3歳ですが6月21日生まれ、8月16日までが産休で17日から育休でした。
産休手当は9月21日に振り込みされましたよ!
育休で11月15日でした。
-
まいてぃ
ありがとうございます!
ちょっと確認してみます!- 10月20日
まいてぃ
コメントありがとうございます!
さっき協会けんぽに電話したら書類が届いてないと言われたので会社に問い合わせてみます😭(笑)
育休手当も合わせていつ入るか聞いてみようと思います!ありがとうございます!