※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふっちゃん☆
子育て・グッズ

離乳食の食事に関して悩んでいます。3回食になったけど食欲が減ったり、眠気があるタイミングで食べさせるのが難しいようです。同じ経験をした方いますか?

さっき、離乳食を食べさせ始めてすぐぐらいに眠たいのかグズグズ言いだし結局、離乳食を少し食べてミルクを飲んで寝てしまいました。
3回食にして5日目にして、無理やり食べさすのも良くないと分かっていますが、食べてもらいたい!
1日ぐらいなら2回でも大丈夫でしょうか?

ダメな親で食べてくれてないとイライラしてしまいます!
基本、昼間に寝ないので、だいたい18時頃になると眠たくなる様です。

今は10時14時18時に離乳食を食べさせていまし!
14時〜18時の間で寝なかった場合17時半頃に食べさせようかとも思っているのですが、なかなかタイミングが合わずで、、
3回食になったとたん、食べらる量も減った気がします!
同じ様な方いますかぁ?

コメント

はすみっく

うちも3回食始めたところですが、休日で夕飯外食があったりでなかなか思い通りに行かないものです。三回のうち、一回はあまり食べがよくありません。昨日、今日と便秘気味で硬い大人みたいなウンチをして痛くて泣いてるので調整を考えてます。

  • ふっちゃん☆

    ふっちゃん☆

    息子も3回のうち1回は食べが良くありません(*_*)
    昨日はお昼で、今日は夜でした。
    食べてくれる様になると良いのですが、、
    なかなか思う様にいかないですよね💦

    • 7月20日