
コメント

みっち
子どもは半袖ロンパース下着+薄手の長袖長ズボンのパジャマのみです👶
布団はかけても暑いのか蹴ってしまいほぼかけてない状態です、、😅
スリーパー着せようかなと思ってます😂

まー( ゚∀゚)ー*
うちは関西ですが、昨日から半袖ロンパースと長袖パジャマ、長ズボン、
布団はけるので、裏ボアの大きめの膝掛け(ユニクロ)かけてます。
少し暖房をいれつつ…。
私もよくわからないままやってます(笑)
背中に汗をかいてないので大丈夫かなとおもってます。
-
はじめてのママリ🔰
暖房入れてるんですね👶!
息子の耳がキンキンに冷えていて寒そうだなって思って布団かけたりしても寝返りのたびにどっかいっちゃうので悩んでました😂- 10月19日

退会ユーザー
東京ですが、メッシュ肌着+綿の長袖長ズボンパジャマ(ユニクロ)+はらまきしてます😊子供は体温高めなので、寝るときも大人より一枚少ないくらいでいいみたいですよ。お腹が冷えないようにするのが大切みたいで、腹巻きか、もっと冷えてきたら綿のスリーパー着せます。
毎晩羽毛布団かけ直しても蹴り飛ばしてます😂笑
-
はじめてのママリ🔰
大人より一枚少なくていいは聞いたことあるんですけどそれって動いてるときの話じゃないんですかね🤔?
寝てるときはジッとしてるので寒そうで💦
うちも布団はかけても寝返りでどっか行っちゃうし、重いのもかわいそうなので…服装で調節するしかないですよね☺️💦- 10月19日
-
退会ユーザー
寝るときの着せすぎ、身体のあたためすぎも、乳幼児突然死の原因と聞いてから怖くて😱寝るときも大人よりは薄めにしてます。どうせ掛けるものは蹴り飛ばすんで、基本は、肌着+パジャマ+スリーパーで調整、あとは室温は20度くらいでベストかなーと思ってます😊
- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
室温20度にするには寝るときも暖房つけっぱなしですか?
うちは寝るときは暖房つけないので室温12度くらいです💦- 10月19日
-
退会ユーザー
体温調節難しいですよね、ホント。
うちはまだ、室温18度くらいでキープできてるので、暖房はまだ付けてないのですが。室温ぐっと下がり始めたら、寝始めだけタイマーにして暖房かける予定です- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
寝はじめだけつけとくのもアリですね(>_<)ありがとうございます!
- 10月20日

be
関西ですけど
メッシュ肌着+長袖パジャマに
薄手のブランケットのみです😭
わたしは薄手のパジャマに
毛布のみです😌
首とか背中に汗かいてないか
たまに触って確認してます😌
汗じゃなくて冷えてそうなら
次の日からスリーパー
考えるかもです^ ^
-
はじめてのママリ🔰
千葉ですが大人がもう厚手毛布に羽毛布団かけないと寒くて寒くて💦室温結構低いので子供にもそれなりに着せてるんですけど…汗かいてなければ着せすぎってことはないんですかね?
- 10月19日
-
be
寒そうですね😭
うちはまだ夜21度くらいで
朝でも19度程なのでそこまで
寒くないです^ ^
汗かいてなければ
大丈夫だと思うので
汗で判断するのもいいかなと
思います😌- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
- 10月20日

n
京都です。
短肌着+長袖長ズボンロンパースに
ガーゼケットかけて寝かせてます。
朝方寒ければ子供布団かけてます😊
暖房はまだつけてません🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(>_<)
- 10月20日
はじめてのママリ🔰
結構薄着なんですね💦
うちは長袖の肌着にキルトパジャマ着せてます😂
フリースのスリーパーにブランケットかけてますが寒くないか心配で💦笑