※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けんぴーちゃん
お金・保険

103万の扶養内で週20時間未満の勤務が必要ですか?週4日、1日5時間の勤務は可能でしょうか?分かる方、教えてください。

103万の扶養内で働きたいのですが、一週間に20時間未満で
働かないといけないんですか?
例えば、週4日で9時~14時まで1日に5時間勤務の週20時間ぴったりになるのですが大丈夫でしょうか?🤔

詳しく分からないので分かる方教えて下さい( ¨̮ )

コメント

✩sea✩

103万以内の扶養内パートしてますが、週4で9:00~17:00でハローワークには届けを出していて、雇用保険にも加入してます^^*
時給が1000円以上なので、毎年年末近くなると、調整のために休みが多くなります(^_^;)
今現在も、とりあえず週4で午前中のみの仕事で働いていて、また年明けたら、9:00~17:00までに戻る予定です(◍•ᴗ•◍)

  • けんぴーちゃん

    けんぴーちゃん

    コメントありがとうございます🙂

    週4で9時~17時だと
    私が考えてる週4日で9時14時は問題なさそうですね🤔

    • 10月20日
deleted user

103万以内は時給で変動するかもしれませんが、それだと残業は1分もできませんね💦
そこが約束できてれば、問題ないかと🤔
もし30分とか休憩が含まれているなら問題ないと思います🤔
私は、保育園の条件もあり週4,1日4時間ですので、週16時間です!
私は9~13時で休憩なしなので辛いです😂

  • けんぴーちゃん

    けんぴーちゃん

    コメントありがとうございます◡̈*♪

    休憩なしで5時間です😂😂

    • 10月20日
さえぴー

103万円の扶養内である要件は年収だけなので、103万円以下なら週何時間だろうが問題ありません。

仰ってる週20時間の要件は雇用保険に加入するか否かの話です。
雇用保険料はだいたい月収×3/1000円なので、月収85000円だとしたら月255円です。雇用保険は入社の時点で入る入らないという話になるはずなので、払いたくなければ超えないような労働条件にしてもらう必要があります。

  • けんぴーちゃん

    けんぴーちゃん

    コメントありがとうございます🙂

    年収問題なら週何時間だろうが関係無いんですね!

    雇用保険は加入するように会社に言われました🙂

    • 10月20日
ゆうちゃん♡

私は130万以下の扶養内ですが、週30時間未満と決まってます。
会社にそう言われたなら、20時間未満で働いた方がいいと思います💦

  • けんぴーちゃん

    けんぴーちゃん

    コメントありがとうございます🙂

    会社に言われたのではないんですが、調べた際に出てきたので💦

    • 10月20日