※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん🐷
子育て・グッズ

最近友達から遊ばないと言われた年少の子供について、気にしなくてもいいですか?

うちの子は年少さんなんですけど、最近友達とのことを話してきます。その中で〇〇君に遊ばない!嫌いって言われたと。気にしない方がいいですか?まだ小さいし。

コメント

(^O^)

私は特に気にしてません。

むしろ何でそう言ったんだろうねー。
何かあなたがしたからそう言われたんじゃないの?と状況を聞きます。

ホントか嘘かも分からないので、スルーしてることが多いです。

  • ちゃん🐷

    ちゃん🐷

    そうですよね!まだそんなに気にしなくいいですよね☺️

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

うちは怪我以外は、あまり気にしないようにしています😅
うちは以前、〇〇くんに押されたり噛まれたりする。と言った事があったので、逃げるか先生の所に行きな。って言いました。それから逃げているみたいで、その子の被害にあった事はまだないみたいです💦
人間関係ってキリないですからね。。叩かれた、押された、仲間外れにされた。など色々ありますよね😅
子供が言ってる事って全部正しいかは分からないし、、
〇〇くんにそんな意地悪な事言ったらダメだよ!嫌な気持ちになるよ!って言えば良いよ。など、子供にはどう対応すれば良いかアドバイスします🙌

  • ちゃん🐷

    ちゃん🐷

    子供は正直だし仕方ないですよね。確かに嘘もあるし。気にしないでおきます😊

    • 10月19日
けいこうママ

まだ小さいですし気にしなくてもいいと思います😌
子供は遊ばないとか言っても次の日には一緒に遊んでますよ😃
わたしはいつも「○○くんに言われたら悲しかったよね?お友だちにはそんな事絶対言っちゃ駄目だよ」って小さい時は言ってました😊

  • ちゃん🐷

    ちゃん🐷

    ですよね。私も自分はしたらダメだよって言ってます☺️

    • 10月19日