
朝起きてすぐに離乳食をあげるか、帰宅後に2回目をあげるか悩んでいます。保育園のタイミングとの調整が難しいです。
起きてすぐに離乳食あげてる方いますか😂?
来月から保育園預けるのですが、離乳食あげるタイミングがわからないです😢
2回食で、保育園は11時頃あげるみたいなので、そうなると朝7時にあげることになるかと思うのですが、朝起きてすぐに離乳食ってどうなの?って思いました。
それか帰ってから2回目を家であげるのか。
保育園には朝あげてから来てください!と言われたけど、起きてすぐに離乳食っていうのに、なんとも前向きに検討できない自分がいます。
どう思いますか??
- ママリさん(1歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

283
3回食になったら、朝起きてすぐに食べますよね?それと同じなので、早くから練習できてラッキー✨くらいに思って良いのではないでしょうか?(о´∀`о)

おでん
6時起き、6時半に離乳食あげてました。
もう少し大きくなると起きてすぐにパン食べさせてました😅
起きて直ぐに離乳食でも全然大丈夫な気もしますが...
-
ママリさん
ありがとうございます!
大丈夫な気がしてきました!- 10月19日

ぶたッ子
起きてすぐにあげてましたよ😊
3回食になったら、起きてすぐが普通になると思うので、今からリズム作っても良いと思いますし、大変なら、昼・夜の2回食でも良いと思います☺️
-
ママリさん
確かに3回食なったら、朝起きてすぐですよね!
ありがとうございます!- 10月19日

ゆか
うちの子は起きてすぐだといらん!とやるので、少し時間おいてあげてます!
食べてくれる子ならいいと思いますよ!
-
ママリさん
うちの子も起きてすぐはまだ眠たいのか、とろーんっとしてて食べなかったので、少し時間おいてあげるようにします!
- 10月19日

バーガー
起きてすぐあげてます☺️
ぱっちり起きると割とすぐ食べてくれるので有難いです!
-
ママリさん
目覚めの良いお子さんで羨ましいです!
ありがとうございます!- 10月19日
ママリさん
確かに3回になったらそうなりますね!
そういう気持ちでやっていこうと思います!