※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるくんママ
妊活

10月9日にエコーで無排卵か排卵済みと言われ、12日から高温期に入った。11日に排卵したと考えるか、無排卵か排卵済み後に排卵することはあるか、黄体化だけか疑問。

10月9日にエコーしたところ
無排卵か排卵済みだね〜と先生に言われました。
基礎体温もあがらずだったのですが
12日あたりから高温期突入しました

この場合11日に排卵したと捉えますか?
そもそも無排卵か排卵済みと言われた後に
排卵する事ってあるんですか??
それともただ黄体化しただけですかね😭

コメント

はじめてのままり

うーんというか7〜8くらいで排卵してる気がしますけどどーでしょう?
高温期12日目くらいにわたしは思います💦

  • なるくんママ

    なるくんママ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そう思いますか?
    もう無排卵だって決めつけてたので
    視野が広がって少し気が楽になりました^ ^

    • 10月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    わたしはそー思います😂
    先生にも無排卵が排卵済みって感じだったんですよね?
    わたしの経験上では排卵しないと高温期に移行全くしなかったので😱
    1日下がっているのは気にしなくていいと思います😂
    なので出来ていればもうそろそろ反応するかなと❤️
    タイミングはバッチリです☺️

    • 10月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ちなみにわたしが出来た月はこれです☺️9日目で1日だけ下がりました☺️

    • 10月19日
  • なるくんママ

    なるくんママ

    基礎体温見て先生も
    ん〜。って
    感じだったんで😅


    フライングはしたくないんですが
    今回タイミング頑張ったのもあって
    したい気持ちでいっぱいです😀
    3kidsmamさん元気な子産んでくださいね❤️

    • 10月19日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    あたしも高温期はそこまで高くならないので参考になるかはわからないんですけど😩
    なりますよね😅わたしも毎日基礎体温とほんとにらめっこしていました💦
    赤ちゃん来てくれますように❤️

    • 10月19日