![みっふぃー🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私のお世話になっている産院は中期でも毎回経膣で内診ありました!
1人目の時は子宮頸管もいつも正常でしたが
今回は16週で子宮頸管短いと分かり自宅安静になりました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もずっと測ってません!
この間初めて助産師さんに35週から毎回子宮頸管測るからね!と言われました☺️
-
みっふぃー🎀
なるほど😲35週ですか✨
それまでお腹の張りとかは気になった事はありませんでしたか?- 10月19日
-
ママリ
ありました💦
切迫とかこわいですよね😱
お腹が張った時だけお腹が張ると大袈裟に言って内診してもらってました💦
軽く張ると言うと見てもらえないので😰- 10月19日
-
みっふぃー🎀
そうなんですよ〜!切迫怖くて😨
2.3ヶ月入院とかも聞きますし…恐怖です🤰💧私もそう言ってみます!- 10月19日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
私の産院も経腹エコーに変わってからは内診はなく、お腹が張ってると自己申告してはじめて子宮頸管の長さを測ってくれましたよ!
ちなみに3人とも産院は別で、1人目2人目の時は測ったことありませんでした。
-
みっふぃー🎀
自己申告になるですね✨うちの産院もそうかもしれないです!自己申告あれば測ってもらえるのかも…
なんかずっと測らず急に切迫とかになったら怖いな〜と思いました😨- 10月19日
![ゆっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっこ
一人目のときは個人病院だったので中期に入ったら、毎回計ってました。いまは、総合病院ですが、30週のときに1回はかっただけです。
-
みっふぃー🎀
ほんとそれぞれなんですね🥺
参考になります✨
毎回特に問題なく終わってるからですかね…なんか質問しにくい先生でして💧笑 また聞いてみます🙋♀️- 10月19日
![ふじた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふじた
一人目の時はお腹の張りを訴えなかったので頸管を測ることはまずなかったです。二人目の今、お腹の張り訴えた時は頸管測っています。
多分問題なければ測られないのかと
-
みっふぃー🎀
そうなんですか〜😣お腹の張り…
たまに仰向けになるとお腹がカチカチになる事はありますがこれが張り?ですよね😳次回先生に伝えてみます!- 10月19日
みっふぃー🎀
毎回測ってるんですか〜!
その方が安心ですね…✊毎回次かな〜?次かな〜?と思いながら検診がすぐ終わるので不安になっちゃいました🥺ほんと産院によってそれぞれですね✨