![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と一緒にベビーグッズを買い物に行ったけど、夫が早く帰りたがっていてがっかり。二人で楽しい買い物をする方法はある?
みなさんはベビーグッズのお買い物は旦那さんと二人で行きますか?
26wです。
今日初めて夫と二人でベビーグッズのショッピングにアカチャンホンポへ行きました。これまで西松屋やアカホンはどんなものがあるのかなあと一人で下見に行ったことは何度かありますが、いつも一人で行ってました。買い物は夫と二人でしたいなあと思ってたので。
なので、私は二人で赤ちゃんのものを買い物に行く!と予定が決まった時からわくわくしてて、今日をとても楽しみにしていたのですが、いざ行ってみると夫はとても居心地悪そうで、(そうは言ってないけど)早く済ませて帰りたいみたいな態度でした。
私はとても楽しみにしていただけに終始急かされてるみたいですごくがっかりしました。夫が悪いわけではないのですが、なんだかすごくもやっとしてしまいます。
今日一日では買いきれないので、これから何度か行くことになるかと思いますが、毎回今日みたいな態度だったらと思うと、私一人で行った方がよっぽど楽しいのになぁなんて考えてしまいます。
でも二人で楽しくお買い物したい!なにか良い方法はあるでしょうか?
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も第一子の時同じでした!共感して思わずコメントしています。
男の人にとったら楽しみというより用事を済ませるといった感覚なのかなと。迷ってると早く決めてーという雰囲気になるので、あらかじめ買う物はピックアップして種類迷ったら聞くぐらいがうちは平和でした。あと買い物後に好きな物食べて帰るとか。笑
私は旦那との買い物はあきらめて、実母や友達と行くように。その方が楽しかったです😂
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私はほとんど一人か母と行ってました!旦那さんと義両親とチャイルドシートや抱っこ紐を見に行ったときはお互いが使用するものでもあるのでふたりでどれが使いやすいかなぁなど想像膨らましながら話しながら選んでました☺️
抱っこ紐は実際に旦那さんがつけてみてました!なんだかその姿が不思議で面白かったです😂(笑)
ベビー服など見るときもどんなのがいいと思う?など旦那さんの好みも聞いてみるとかはまだまだ早いと思いますがこんなおもちゃもあるんだね~なんて色々見てみると楽しいかなぁと思います😊
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
二人で話しながら選ぶ…憧れます♡私もそうしたかったけど、現実は早く店から出たいオーラ出てたので😅
そうですね、決断を迫るのはハードル高そうなので、こんなのもあるんだね〜みたいな感じで徐々に慣らしていこうと思いますw
ありがとうございます♡- 10月18日
![うみな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うみな
私も同じように1人で下見に行って、2人で買いに行くのを楽しみにしていましたが、いざ行くと早く帰りたい態度されました😭
旦那さん曰く、どれが良いとか全く分からないし、まだ産まれてないから実感がなくて選ぶとかそういう気持ちまで行けなかった。それに俺が使うものじゃないし。と思ってしまっていた。と言ってます。
実感ってなかなか出来ないみたいです😭
私は準備段階として、ネットで調べてこれとこれならどっちがいい?と聞いて選んでました!選んだものを買いに行く感じで🤔
そうすれば店舗にいる時間は短くなるし、旦那さんも選んでくれているからいいかな〜と思ってました😊
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
旦那さんのお言葉を聞いてなんだか色々腑に落ちました!男の人の実感ってなかなか湧かないものなのですよね。解ってはいたつもりだったけど、いざその場になると二人のテンションの差に悲しくなってしまってました😢
ネットであらかじめ聞く作戦!いいですね〜☆私もやってみようと思います!良いアイデアありがとうございます♡- 10月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きいものだけ2人で行きましたがあとは実母か1人でした🙆♀️
男の人は基本的に興味ない人多いと思うので無理強いさせてこっちがストレスになるよりひとりでゆっくりみた方が楽です😂💞
どうしてもと言うなら時間と気持ちに余裕があるときにネットで見るとかはいかがでしょうか?😊
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
二人で楽しく選べたら良いなあなんて思ってましたが、やっぱり男の人は女性ほど興味がない人が多いんでしょうね😭確かに一人でゆっくり見たほうがストレスなくて楽しいし楽です!w
ネットで見るのもいいですね!時間と余裕があるときにネット見てみようと思います。
ありがとうございます♡- 10月18日
![p](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
p
旦那さんとベビーグッズ買いに行くの憧れてました😊✨私は里帰り出産なので物を買って家に置いておくより帰った時にいいと思う物買って〜みたいに言われましたが、里帰り前に少しだけ一緒に買いに行きました!一緒に会話しながら選んでる時とか楽しかったです♪荷物にもなるし一緒に行きたいですよね。あとはほぼ両親と買いました。
旦那と行った時は、帰りにご飯食べて帰ったりもしたので、買い物後外食したりまだコロナとかもあるので何かテイクアウトしてご飯にしたり気分をあげたらどうですかね☘まなみんさんの一緒にお買い物を楽しみたい気持ちも旦那さんわかってくれるといいですね。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
一緒に会話しながら選ぶ!そうそうそれです!それがやりたかったんです😆でも現実は…って感じで、一人でがっかりしてしまってました。こうやってみなさんの意見が聞けて良かったです😊
買い物後にご飯食べたりで全体のテンションの底上げをしようかなw ありがとうございます♡
pさん赤ちゃんとご対面もうすぐですね!!良いお産になりますように😊- 10月18日
-
p
里帰りしたらお母さんたちと良いと思う物選んで買って〜と言われた時はすごい丸投げ?人任せにされた感すごかったですけど、一緒に買い物に行ったらなんて素敵で幸せな時間なんだろうって1人でテンション上がってました。赤ちゃんが生まれる準備って色々あって大変だけど楽しいしすごく幸せって思いました😆
あまり出かけられなかったのもあって、その買い物が旦那さんとのデートみたいな気分でした😊♪
そうなんです、もうすぐのはずなんですけど何も音沙汰なくて💦明日から入院するんですけど昼間も寝てたからなんか眠れなくてゴロゴロしてます笑💦- 10月19日
-
ママリ
旦那さんも良かれと思って仰ったんでしょうけど、そう言われた方は寂しくなっちゃいますね😢
一緒に買い物に行くの素敵な時間ですよね💕私もそんな素敵なデートしたいです!
明日から入院ですか〜❗️安産でありますように!応援しています😊- 10月19日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私の旦那も用事を済ませる感が強かったです!
どっちがいいかとか聞いても全然決められないようでしたし💦
でも今は子供と買い物行くとめちゃくちゃ楽しそうで、トイザラスとか何周しても苦じゃない!みたいで、私の方が早く帰りたいオーラ出しちゃってます(笑)
そう思うと、ベビー用品の買い物がどうでも良かったわけではなく、赤ちゃんとの暮らしがただ思い描けてなかっただけであんな態度だったんだなぁと今は思います!
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
自分がすごく楽しみにしてた分、余計寂しく感じてしまっていましたが、こうやってみなさんの意見を聞けて良かったです。けっこう旦那あるあるなんですかね😅
赤ちゃんとの暮らし、確かに思い描けてないんだろうな〜と思います。でもこればっかりはどうしようもないですね!ママさんのトイザラスでの楽しそうなお話を聞いて、希望が持てました♡そういうもんだと思って、あんまり気にしないことにします!
ありがとうございます♡- 10月18日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
せっかくなら2人で色々考えてお買い物したいですよね😌
私は 肌着のワンセットとツーウェイオール2着、おしゃぶり、バスタオル1枚を旦那に「旦那の趣味とセンスでで赤ちゃんに素敵なのプレゼントしてあげて〜🎁 」って伝えて お互いのセンスで赤ちゃんのものを半分ずつ選ぶ作戦にしました🙆🏻♀️
そしたら、事前に伝えてたのもあってちゃんと選んでくれてました!
おしゃぶりも「出っ歯になりにくいやつがいいのかなぁ、ディズニー柄がいいのかなぁ」と悩んでたので、予め 任せちゃうのもアリかもです🙄💭
ママリ
回答ありがとうございます😊
楽しみというより用事を済ませる!!まさにそんな感じでした〜🤣男の人にはあるあるなのかな?同じような経験をしてる方がいると知ってほっとしました😄うちだけじゃないんだー!!
はじめてのママリ🔰さんが仰るように、あらかじめ一人で行って、欲しいものをある程度目星を付けてから二人で行こうと思います。買い物後に好きなもの食べて帰るのもいい案ですね!
実家は遠く、友達も少ないので一緒に楽しく行ける方がいて羨ましいです😢
ありがとうございます♡