※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
お金・保険

無職の親に車の援助を頼むべきか悩んでいます。皆さんはどう思いますか?

無職の親にお金の援助をしてもらった方いますか?😅

主人の親が昨年定年退職しまして、現在は無職です。
代々続く地主で、無職といえども収入はそれなりにあると思います。
(義父退職後にポルシェを購入。おそらく退職金でかな?義母は最近BMを買いました)
車をポンポンかうあたり、お金に余裕はあると思います。
土地収入、家賃収入がどれくらいあるかは把握していませんが、おそらく結構な額入ってきているのかな?と思います。
そこで本題です。
この度車の買い替えを検討中です。今の車は5年前に400万で買い、親が350万出してくれました。50万は自分たちで出してキャッシュで買いました。
今検討している車は500万ほどで、半分くらい援助してもらおうかな?なんて甘ったれた考えをしています。
出してくれなくとも、援助してくれるのか聞くだけ聞いてみようと思うのですが、無職の親にたかるのはどうなのか…と思ったり。笑
お金があることは確かですが、無職なのも確かです。
親の援助がないなら車のグレードを下げる予定です。
皆さまどう思いますか??
スネかじりすぎてひきますよね😅

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

私はそんなお願いはできないです。。。
自分たちで買える範囲の車を購入した方がいいです。

はじめてのママリ🐷

親が援助してくれるって言うなら甘えてもいいんじゃないですか?
でもいざ親がなんかあった時にきっと頼られたりすると思います😅

きなこ⭐︎

世帯を持っていて、援助してくれって言うのがそもそも違う気がします。義父母から話があり、有り難く受け入れるならまだアリかなと思えますが…自分たちから援助してほしいというのは違うと思いますね…わたしなら自分たちで買えないなら買わないです!

咲や

お金を一時的に借りて分割でも返すならありだと思いますが、完全に援助狙いは止めた方が良いかと思います😅
相続時に生前贈与と見なされますので

deleted user

私的にはなしです💦
自分たちの身の丈にあった車を購入すべきだと思います。

あいり

親御さんが自分から援助を申し出たなら、お言葉に甘えるのはありだと思います。
それぞれの経済状況がありますし、贈与税のことだけちきっとしとけば。

援助して貰えるか聞くのはなしかな。申し出がないなら、する気はないってことで大人の察し方をします。

まんまるごうくん

向こうから話があったら、アリだと思います😂こちらからは…😅
うちも義父から話があり、車を買ってもらえるかも!?なんですが…
なにかあったら頼られると思ったら、あぁ、、、ってなってます。笑

はじめてのママリ🔰

旦那さんが親に援助してもらえるか聞いてみよかって提案してるんですかね?

まあ義両親の方から話があったらアリですかね…こっちから聞くのは違うかなと思います。

deleted user

贈与税払えばいいと思います。
ちなみに、、不動産収入がある人は無職とは言いませんよ💦

ポケモン大好き倶楽部♡

皆さま回答ありがとうございます。まだ義両親は車の買い替えを検討中のことを知らないので、まずは車を買い替えることを伝えようと思います。
そしたら頭金出そうか?などと言ってくれると思うのでそれから援助をお願いしようかなと思いました!
恥ずかしながら車も家も大きい買い物は全て義両親が出してくれていたので、今回もはなから頼る気満々でしたが、こちらから図々しくお願いするのはやめようと思います!
向こうが援助を申し出れば素直に甘えることにします🥰