
7か月の娘がガシガシするので困っています。何か対策を教えてください。
生後7か月ですが
手(爪)でガシガシします
特に音が鳴るものが好きで、絵本、畳、おむつ替えシートなどどこでもガシガシ削るような仕草をします
何もない時は自分の足をガシガシして傷になってたり
抱っこしてると大人の顔や手をガシガシしてきます
娘は傷になるし、大人は痛いので、何か与えたいのですが何が最適でしょうか
西松屋で買ったカシャカシャなる平仮名が書いてある絵本風のおもちゃは好きですが、遊びすぎて少し飽きた感じです
爪は切ってるつもりなのですが猫の爪研ぎのように毎日ガシガシやってます
同じようだった方、いつ頃、落ち着いたなど経験談、対策教えて欲しいです
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子も全く同じなのでついコメントしてしまいました😭
解決策のコメントじゃなくてすみません( ; _ ; )
うちもカリカリするのが好きなようでずっとやってます( ; _ ; )
布のパリパリはブームが去ってしまい、今はジョイントマットの凸凹がお気に入りです😂✋
はじめてのママリ🔰
同じなんですねー
月齢的にあるあるなんですかね?お兄ちゃんの時はどうでしたか?
ジョイントマットは食べるって聞いて、ニトリのベビーマットを上から敷いて隠してるので今のところ見つかってません
退会ユーザー
お兄ちゃんは全然やってませんでした😂
この月齢の頃は既につかまり立ちしてたのでコップ倒すことばかりされてました( ٥_٥ )笑
確かに端っことか自分で剥せるところだとカジカジしちゃいますね😥