
産後に残酷な想像が頭をよぎり、心臓が高鳴ることがあります。ホルモンバランスの影響かもしれません。同じ経験をした方はいますか?
残酷な想像やえげつないことを考えてしまう(´;ω;`)
産後からです。自分でもびっくりするくらい恐ろしくて酷すぎる想像をしてしまいます。残酷なニュースや過去に読んだ漫画などが影響してると思います💦すっごく嫌なのに思い出してしまい、うぁぁーー(;゙゚'ω゚'):ってなります😓
払い除けようとしても頭にこびりついてしまいしばらく心臓がばくばくして、そんなことを想像した自分が怖くなります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
産後のホルモンバランスなんでしょうか?同じような方いますか?
- さなこ0906(4歳10ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供が死ぬとか苦しむとかそういうのですか?
そういうのならたまにしますよ、
子供ができると生きてる上で起こりうる可能性をたまに考えちゃいますね😅
さなこ0906
コメントありがとうございます😊
子どもに対してがほとんどです!想像して後悔します(´;ω;`)
はじめてのママリ🔰
別にそれを自分がしようとしてるわけじゃないと思いますから全然悪いことじゃないと思いますよ😌
心配してそういう想像ってしますよね😅
むしろ事前に対策とかもできるので想像って良いものだと思います♪
さなこ0906
絶対自分ではしないし、子どもがかわいいので無理です😭😭
そうですね、心配なんですよね💦不安からきてる気がします😥