

退会ユーザー
低体重だからといって発達障害とは限らないですよ‼️
1000g未満で生まれた子がなんの障害もなく元気に育ってる子もいれば、私の子は3200g越えですが少し発達障害あります。
体や脳が未完成のままだったり、やっぱりなんかしらの遺伝だったりで起こることだったりこればかりは生まれてからじゃないとわからないですよね🧐
退会ユーザー
低体重だからといって発達障害とは限らないですよ‼️
1000g未満で生まれた子がなんの障害もなく元気に育ってる子もいれば、私の子は3200g越えですが少し発達障害あります。
体や脳が未完成のままだったり、やっぱりなんかしらの遺伝だったりで起こることだったりこればかりは生まれてからじゃないとわからないですよね🧐
「妊娠37週目」に関する質問
妊娠37週。38週に予定帝王切開予定です。 第一子の時はそんなこと全くなかったのですが、 横になっている時以外、ずっとお腹が張っています。 内診にて、張っているから1週間どうにか陣痛と破水来ないようにねーと医師に…
37週から内診グリグリが始まりました😂 今日も内診グリグリされて痛くて血は出ますが、陣痛や破水には繋がらず😂 早く産みたいです!!! 内診グリグリ何回目で出産できましたか? できれば2回目以降の方で教えてほしいで…
【対応困難な妊娠について】 現在30週初マタです。病院側の対応困難な妊娠で出産時期・方法について悩んでいます。 元々、陰部(外陰部)に血管腫があり、2年前に手術して大体のものは切除してもらいました。しかし、妊娠7…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント