※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mkmama
ココロ・悩み

離婚を考えている方が、離婚後の生活設計について相談しています。

離婚された方にご質問です。
私は主人と性格の不一致等々で、
別居し始めて2ヶ月になります。
離婚に向けて話しは進んでいますが、
これからの生活設計が中々考えられません。
私の両親は離婚していて、
父は再婚し、母は再婚はしてませんが長年のパートナーはいます。
父と母とは疎遠にはなっていなく、交流はあります!
私は今、母方の祖父母と暮らしています。(実家)
まだ話し合いの段階なので、養育費等の話しはこれからになってきます。
私自身去年の2月末に仕事を退職し、今は働いていません。
生活費は少しですが主人からもらえています。

祖父母は足も弱く病気がちなので、
いつまでも実家に頼る事はできませんし、
かといって父母も家庭があるので頼れません。

離婚された方はどのような生活設計を立てて離婚に踏み切りましたか?
お互いの性格の不一致なので、慰謝料は無いと思います。
誹謗中傷はお控え下さい(><)

コメント

ayumix

私は親は頼れず、住宅ローンもあり、そこでなんとか生活するしか手段はなかったですね。。

離婚は本当に体力消耗するので、できる限り負担が少ないようになるとよいですね。

  • mkmama

    mkmama

    お返事ありがとうございます(^^)
    住宅ローンもあると大変ですね…

    妊娠中ですので、なるべく負担にならないように頑張りたいと思います!

    • 7月20日
まーしゃん1004

こんにちは。わたしも離婚になりそうです。性格の不一致で散々やられています。今は別居でマイホームから徒歩3分の実家にいます。実父は他界してるので実母と二人暮らしです。主人は勝手にどこかで部屋を借りてます。別居して実質4週間ほどですかね。

わたしは公務員なので、収入がありますが、育休に入るとかなり収入が減るのが心配です。離婚ともなるとマイホームのローン(組んで1年未満)や子育てにかかるお金にも不安はあります。主人は養育費「は」払うと言ってます。貯金は独身時代からコツコツと貯めて一定額になってはいますが、やはりどんな状況でも、不安にはなりますよね。

とりあえず周りから言われるのは、子どもの福利を守ること。できればまとめてお金をもらうことって言われました。
まだまだ勉強しなきゃですがお互い頑張りましょう!!

  • mkmama

    mkmama

    初めまして!こんにちは!
    週数も近いですね(o^^o)

    マイホーム建てられてからの別居離婚になるととても大変な事ですよね!
    私も住んでいたアパートから実家までは徒歩10分かからないとこなので、実家にいます。

    やはりお金の面では困りますよね。
    戻られる仕事があるのはとても心強いと思います\(>o<)ノ公務員ですし、、
    とは言っても、出産前ですし不安ですよね。
    養育費もどのくらい用意してくれるのかもわからないですし、まとまったお金ももらえるとは限らないですもんね。
    私は土曜日に主人と話し合いがあるので、それまでには生活設計も立てて話さなければと思っています。
    実母には離婚認めてもらえてますか?
    私は生活設計がしっかりできているならいいけど、それができていないなら、離婚はやめなさいという意見です(;_;)
    精神的にも、これから生まれてくる子供の前の為にも不安定ではいたくないので、離婚はしたいのですがね。。
    中々難しい問題ですよね(><)

    • 7月20日
  • まーしゃん1004

    まーしゃん1004

    こんばんは!なんか似ているので心強いですね!
    うちは実母も私のことを娘のように接してくれる親戚も離婚には賛成です。でも、私の気持ちが決まるまで待っててくれてます。
    そう、不安定が1番良くない。わかっちゃいるけど、妻として母として1人の女としていろいろなパターンの人生を考えてしまいますよね。そりゃ、私だって好きで結婚した相手ですし、そう簡単には離婚したくない。子どもにとって父親はいなくていいのか。そして、1人の女として見限られたことも悔しく思う反面、自分の人生を否定されているような気がする。
    何が最良かは誰にもわかりませんが、たくさん周りの人が助けてくれるはず。生活も大事だけど、人生を棒には降りたくないので、できる努力はする。そして、赤ちゃんを守る。
    多くの人の思いで赤ちゃんは生まれてくるはず。赤ちゃんのことは私しか信じてあげることができない。

    もう直ぐ産休になるので、気を紛らわす何かを見つけるのは心配。

    お互いがんばりましょ!
    すごくmakiさんの存在を心強く感じます。
    ありがとうございます!!

    • 7月20日
  • mkmama

    mkmama

    遅い時間ですが、、こんばんは!
    本当に似てる人がいるとこうも心強いんですね!(笑)
    周りの環境とても羨ましく思います!
    私はどちらかと言うと、自分がこうなった原因なので主人のことはそこまで責められません( ̄▽ ̄;)
    でも、やはり赤ちゃん用品を見に休日行くと、家族揃って見ていたり、夫婦でこれいいね~なんて話してる姿を見ると、泣けてきてパパの存在は大きいんだな~なんて現実見せつけられた感すごかったです。。
    それでも、負けない!赤ちゃんは私しかいないんだ!と思い、気持ちは強く持とう!なーんて言い聞かせましたけど(笑)
    周りを頼る事も時には大事ですよね。
    母として女としてまだまだこれから!
    前向きに、とにかく赤ちゃんを第一に考えてやっていくことが今は一番大事ですからね!きっと、、

    私は図書館行ったり、ドライブしたり、海見に行ったりフラフラしてますよ~♪
    後は日々手続きやら今後の事考えたり、赤ちゃん用品チェックしたりして日々過ごしてます(笑)
    いがいとやる事も多いですから、産休入ってもきっと大丈夫ですよ(*゚▽゚)ノ

    お互い苦労は違くても、通ってる道は似たようなものなので、頑張りましょうね!
    きっと、いつかは幸せにいいママになって後悔なし!って思えるようになる日が絶対来るはずです!!(^^)

    • 7月21日
A

わたしも生活の不一致で
今月の頭に離婚しました。
産休中、貯金ゼロ、手持ち10000
実家に帰ったものの母子家庭
中学生の兄弟が3人
母はパート、アルバイトで
生活を成り立たせていますが
母も貯金はなく頼れません。
まだ息子はねんね期なので
息子が動けないうちは内職でちまちま稼ごうと思っています。
秋に出産手当や片親ならではの
手当が同時期に入ってくるので
それまでの辛抱です😔
片親になるには相当な覚悟が必要だと思いますが、
あまり深く考えずに離婚に踏み切ってしまって多少の後悔があります‥
早く保育園に預けて仕事復帰しなくてはと思いつつ、これから成長して"初めて"のことが増えていく息子をみていたくて入園に踏み切れません‥
完全にエゴなんですけどね‥

  • mkmama

    mkmama

    お返事ありがとうございます(;_;)
    苦しい状況で話してくれて、、
    本当にありがとうございます!
    産休中とのことで、お仕事にはまた戻る事ができるんですよね?|ω`)
    私は戻るところがないので、また1から就活になります、、
    貯金は少しはあるものの、月々の支払い(携帯、保険等々)で減っていく一方です。
    手当はすぐにもらえるという感じではないんですね~💦
    まだお子さんも1ヶ月ということで見ていたいですよね(;_;)
    それに1ヶ月からはまだ預けられないと思いますし(´-`).。oO
    お母様の方は何か言っていますか?

    • 7月20日
  • A

    A


    仕事は全国チェーンのサービス業なのでどこへ行っても働けるんですが、実家近くの独身のとき働いていた店舗にはどうしても戻りたくなくて😔
    本当は復帰条件で得た産休、育休ですが戻らないかもしれないです( ˙-˙ ; )
    なので一応いまそれとなく仕事探しをしているところです。
    実際いま携帯料金滞納してて‥
    家ではWi-Fiあるのでアプリなど使えてますが家から出たら時間のわかるガラクタです💭
    いまの時代携帯ないのは不便ですが最悪無くてもいいかなって、今も無いに等しいので( ˙-˙ ; )
    そして入ってた医療保険は離婚と同時に解約、2人で使ってた車はわたしのなので持ってきたはいいものの保険に入らなくてはいけない、でも今は払えない‥新しい保険に入るまでに事故したら大変なことになるからとまだ解約はしてないみたいですが、無い車の為に払ってるのも馬鹿らしいから早く入れって言われてまず💦
    母子手当、児童手当、児童扶養手当ぜんぶ4ヶ月に1回なんですよね‥毎月ならいいのに😞
    そうですね、未満児でも首が座ってからの所がほとんどだと思います。幸い実家は田舎なので待機児童問題はなくむしろ子どもいなくて保育士が余ってるみたいなので入ろうと思ったときにすぐ入れられるみたいですが‥
    母は特になにも言ってないですよ!
    孫が可愛くて仕方ないので
    出来るときは積極的に手伝ってくれてます😌
    今は残り少ない所持金でオムツとミルク(母乳寄りの混合)買ってますが無くなれば母に買って貰わないとです、ただ、実家に入れるお金は無くても子どもの為のお金だけは自分で稼ぎたいのでいっこくもはやく内職をしたいのですが市役所の手続きがまだ終わらず‥全部落ち着いたら始める予定です。

    • 7月20日
  • mkmama

    mkmama

    色んな事情があるんですね(;_;)
    そうなると、また就活もしなければなりませんね、、
    私の友達も携帯滞納してるシンママいますよ~!
    料金プランの見直ししてみてもいいかもしれませんね(><)!
    でも、何かあった時携帯で連絡取れたりするので無いのも心細い気がしちゃいます(笑)
    車は、
    いずれかは使うと思うのでその時を考えると維持できたらと思いますけど、お金が厳しいなら売ってお金にしてもいいかもしれませんね・・・
    保育園も希望する園に入れそうなんですねっ\(>o<)ノ
    うちは待機児童が多いらしく、シングルだと優遇されると聞きましたが希望する園に入れるかは微妙なとこです。。
    色んな手続き等ありますよね。
    私は土曜日に話し合いとなったので、今からどうなるか不安です。(;_;)
    お金の話しはちゃんとしようと思います!

    • 7月20日
  • A

    A


    いまの携帯解約してやっすい携帯に変えようかなとも思ったんですが解約したらその時に滞納分払わないとだよなとか延滞金も加算されて高いよなとか色々考えてしまって₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
    そうなんですよ家から一歩でたらなにかあっても電話もかけられなくて本っ当に不便です‥。

    そして、車も売ってやっすい軽にでも乗り換えられたらいいのですが母から譲り受けた無傷のbBを傷だらけにしてしまい売るに売れずなにもかも悪循環で最悪です😩

    都会に住んでおられるんですか?
    実家に帰る前は東京にいました。
    都会の待機児童問題恐ろしいです( ˙-˙ ; )

    そうなんですね😌
    本当にしっかり話し合ったほうがいいですよ( ˶˙º̬˙˶ )୨⚑︎"
    わたしはまともに話し合いもせず離婚してしまったので
    貰える物もなんにもないです。
    貰えるものはしっかりもらってくださいね!!
    がんばってください😌
    これから産まれてくるあかちゃんのためにも。

    • 7月21日
  • mkmama

    mkmama

    一気に支払いきますもんね(´△`)
    でもなるべく早めに支払いはしておいた方が、銀行からも引き落としができないとブラックになったりするみたいなので、気を付けて下さいね!
    それよりも、何かあった時の手段がないと心配なりますよ~(><)

    車はもう乗るしかないですね(・∀・)
    売れないなら乗るしかない!!
    ただその為の資金が、、問題なんですもんね~( ̄▽ ̄;)困った困った💦

    私は東海地方なのでそんな都会ではないですよ(笑)
    東京は人口も多いですし、待機児童はどこよりもすごそうですね(´Д`)
    いずれそういうのも解決してくる日本なら子供も母親も居心地いいのですが、、

    土曜日は頑張ってきます(;_;)
    せめて養育費だけはちゃんと貰って、後は離婚する時期も考えて話し合いしようと思います!
    赤ちゃん守るためにも頑張ります!
    ありがとうございます(;_;)♡

    • 7月21日
stera

そとそも誰かを頼りにして離婚すること自体がおかしいと思っているので、いつから何をしてってイメージを沸かしていくことからだと思います。
私は産後1ヶ月で離れましたが、実家には帰らず子供と二人暮らしでした。
同じく退職していましたので保育園探し始め、預かってもらえる月齢の直前から就活始めて1ヶ月くらいで正社員雇用してもらいました。
それまで失業保険でなんとかしていたのと、親から家賃だけ払ってもらっていました。
親はもちろんあげたもの、と考えていましたけど、私の中でそれは借金だったので全額返済しました。
ちなみに貯金がなかったので親に借金した形です。

  • mkmama

    mkmama

    お返事ありがとうございます。
    確かに誰かを頼りに離婚すること自体間違っているのかもしれませんね。
    ただ妊娠中の不安や出産してからの不安から、そのような浅はかな考えも生まれてくるのかもしれませんけど、、
    steraさんも沢山の苦労されてるんですね。
    頼りにしていなくても、頼れるところがないと母子共に破産しかねないので、その辺も考えて前向きに進んでこうと思います。

    • 7月22日